河本 信雄/著 -- 佛教大学 -- 2019.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /289.1/タ11/602 7111606790 配架図 Digital BookShelf
2019/06/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7842-1960-5
ISBN13桁 978-4-7842-1960-5
タイトル 田中久重と技術の継承
タイトルカナ タナカ ヒサシゲ ト ギジュツ ノ ケイショウ
タイトル関連情報 時計からからくり人形、そして電信機
タイトル関連情報読み トケイ カラ カラクリ ニンギョウ ソシテ デンシンキ
著者名 河本 信雄 /著
著者名典拠番号

110006869210000

出版地 京都,京都
出版者 佛教大学,思文閣出版(発売)
出版者カナ ブッキョウ ダイガク
出版年 2019.2
ページ数 6, 266, 10p
大きさ 22cm
シリーズ名 佛教大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 ブッキョウ ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 36
シリーズ番号読み 36
価格 ¥7600
内容紹介 江戸後期から明治初期にかけて活躍した田中久重の一生を追い、久重が手掛けたからくり人形、時計、電信機を通じて技術の継承を考察。そして明治初期における久重の電信機製造に関する事柄を詳らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p235~261
個人件名 田中, 久重, 1799-1881-entity-00625684
個人件名カナ タナカ, ヒサシゲ
個人件名 田中 久重
個人件名カナ タナカ ヒサシゲ
個人件名典拠番号 110000623710000
一般件名 技術-日本-歴史-明治時代-ndlsh-01067708,技術-日本-歴史-明治時代-ndlsh-01067708
一般件名カナ ギジュツ-ニホン-レキシ-メイジジダイ-01067708
分類:都立NDC10版 289.1
資料情報1 『田中久重と技術の継承 時計からからくり人形、そして電信機』(佛教大学研究叢書 36) 河本 信雄/著  佛教大学 2019.2(所蔵館:中央  請求記号:/289.1/タ11/602  資料コード:7111606790)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153326837

目次 閉じる

序章
第一章 江戸時代の職人久重と時計からからくり人形へ
  第一節 江戸時代、久留米・上方時代における職人久重
  第二節 時計、からくり人形に関する先行文献・研究
  第三節 日本人による機械時計製作開始時期
  第四節 時計からからくり人形への技術の伝播
  第五節 むすびにかえて
第二章 幕末期の技術者久重と時計から電信機へ
  第一節 幕末期、佐賀藩・久留米藩出仕時代における技術者久重
  第二節 初期の電信機、技術の継承に関する先行文献・研究
  第三節 幕末期の電信機製作
  第四節 時計から電信機への技術の継承
  第五節 むすびにかえて
第三章 明治期の起業家久重と電信機の製造
  第一節 明治期、東京における起業家久重
  第二節 久重の電信機製造
  第三節 久重の銀座の工場
  第四節 技術を継承した人たち
  第五節 むすびにかえて
終章