坪井 秀人/編 -- 新曜社 -- 2019.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.3/7591/2019 7111583640 配架図 Digital BookShelf
2019/05/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7885-1620-5
ISBN13桁 978-4-7885-1620-5
タイトル 世界のなかの<ポスト3.11>
タイトルカナ セカイ ノ ナカ ノ ポスト サン イチイチ
タイトル関連情報 ヨーロッパと日本の対話
タイトル関連情報読み ヨーロッパ ト ニホン ノ タイワ
著者名 坪井 秀人 /編, シュテフィ・リヒター /編, マーティン・ロート /編
著者名典拠番号

110000661720000 , 120002272670000 , 120002982290000

出版地 東京
出版者 新曜社
出版者カナ シンヨウシャ
出版年 2019.3
ページ数 335p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
内容紹介 <ポスト3.11>とは何か。3.11災害という現象をめぐるさまざまな問題について、トランスナショナルな視点から捉え直す。2017年にドイツで開催された「第24回国際日本文化研究センター国際シンポジウム」の成果。
一般件名 東日本大震災 (2011)-ndlsh-01226692,福島第一原発事故 (2011)-ndlsh-01228618
一般件名カナ ヒガシニホン ダイシンサイ (2011)-01226692,フクシマ ダイイチ ゲンパツ ジコ (2011)-01228618
一般件名 東日本大震災(2011) , 福島第一原子力発電所事故(2011)
一般件名カナ ヒガシニホン ダイシンサイ,フクシマ ダイイチ ゲンシリョク ハツデンショ ジコ
一般件名典拠番号

511849300000000 , 511858300000000

分類:都立NDC10版 369.31
資料情報1 『世界のなかの<ポスト3.11> ヨーロッパと日本の対話』 坪井 秀人/編, シュテフィ・リヒター/編 , マーティン・ロート/編 新曜社 2019.3(所蔵館:中央  請求記号:/369.3/7591/2019  資料コード:7111583640)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153330717

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
3・11と日本の「文化」 サン イチイチ ト ニホン ノ ブンカ 柄谷 行人/著 カラタニ コウジン 25-41
死者と神の行方 / 文明史のなかでみる<ポスト3・11> シシャ ト カミ ノ ユクエ 佐藤 弘夫/著 サトウ ヒロオ 45-64
津波に呑まれて / 否認とナルシシズムの日本社会 ツナミ ニ ノマレテ 磯前 順一/著 イソマエ ジュンイチ 65-94
苦境にある労働者 / 労働組合と原発下請労働者 クキョウ ニ アル ロウドウシャ フェリックス・ヤヴィンスキ/著 ヤヴィンスキ フェリックス 97-120
震災と外国人マイノリティー / 阪神淡路大震災と東日本大震災を比較して シンサイ ト ガイコクジン マイノリティー 松田 利彦/著 マツダ トシヒコ 121-138
動物、女性、子ども、外国人から学ぶフクシマ ドウブツ ジョセイ コドモ ガイコクジン カラ マナブ フクシマ ミツヨ・ワダ・マルシアーノ/著 ワダ・マルシアーノ ミツヨ 139-166
生者と生きる / <ポスト3・11>の死者論言説 セイジャ ト イキル 坪井 秀人/著 ツボイ ヒデト 169-189
ジャンルとしての「震災後文学」と表象の限界 ジャンル ト シテ ノ シンサイゴ ブンガク ト ヒョウショウ ノ ゲンカイ アンヌ・バヤール=坂井/著 バヤール・サカイ アンヌ 191-205
差別をめぐって震災後に起こっていること / 津島佑子『狩りの時代』を読む サベツ オ メグッテ シンサイゴ ニ オコッテ イル コト 木村 朗子/著 キムラ サエコ 207-231
汚染された身体と抵抗のディスコース / 吉村萬壱『ボラード病』を読む オセン サレタ シンタイ ト テイコウ ノ ディスコース 田村 美由紀/著 タムラ ミユキ 233-253
失墜する物語の力 / 震災後の高橋源一郎論 シッツイ スル モノガタリ ノ チカラ 長瀬 海/著 ナガセ カイ 255-278
遊び、祈り、売る / 村上隆の<仏教アート>と<ポスト3・11>の文脈 アソビ イノリ ウル 山田 奨治/著 ヤマダ ショウジ 281-300
交換様式からみたデジタル空間の支配構造 コウカン ヨウシキ カラ ミタ デジタル クウカン ノ シハイ コウゾウ マーティン・ロート/著 ロート マーティン 301-324