鈴木 優佳/著 -- 創元社 -- 2019.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /146.8/6439/2019 7111583720 配架図 Digital BookShelf
2019/05/04 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-422-11648-8
ISBN13桁 978-4-422-11648-8
タイトル 聴き手のこころの動きから見る心理臨床の専門性
タイトルカナ キキテ ノ ココロ ノ ウゴキ カラ ミル シンリ リンショウ ノ センモンセイ
タイトル関連情報 内的体験過程からのアプローチ
タイトル関連情報読み ナイテキ タイケン カテイ カラ ノ アプローチ
著者名 鈴木 優佳 /著
著者名典拠番号

110007495890000

出版地 大阪
出版者 創元社
出版者カナ ソウゲンシャ
出版年 2019.3
ページ数 3, 191p
大きさ 22cm
シリーズ名 アカデミア叢書
シリーズ名のルビ等 アカデミア ソウショ
価格 ¥3400
内容紹介 心理臨床家の話の聴き方は、普通の人の聴き方と何が違うのか? 聴き手側のこころの動きに着目し、調査研究や臨床事例の検討を行うことで、心理臨床の専門性を捉える。
書誌・年譜・年表 文献:p180~185
一般件名 カウンセリング-00565237-ndlsh
一般件名カナ カウンセリング-00565237
一般件名 心理療法
一般件名カナ シンリ リョウホウ
一般件名典拠番号

510995800000000

分類:都立NDC10版 146.8
資料情報1 『聴き手のこころの動きから見る心理臨床の専門性 内的体験過程からのアプローチ』(アカデミア叢書) 鈴木 優佳/著  創元社 2019.3(所蔵館:中央  請求記号:/146.8/6439/2019  資料コード:7111583720)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153330726

目次 閉じる

序章 心理臨床の専門性を明らかにする試み
  1.専門性の捉えにくさ
  2.聴き手のこころの動きに着目する-本書の構成
第1章 心理臨床の専門性がもつ特徴
  1.心理臨床における専門性とは
  2.実践の内側から見る専門性の概観
  3.心理臨床の専門性の特殊性
  4.導き出された視点-専門性の特殊性と心理臨床家のこころの動き
第2章 専門性の一つとしての聴き手のこころの動き
  1.聴き手のこころの動きを探求する試み
  2.聴き手のこころの動きとしての「逆転移」
  3.わが国の心理療法における聴き手のこころの動き
  4.心理療法における聴き手のこころの動きを扱った研究
  5.本書で検討されるべきこと
第3章 専門家と非専門家の聴き方の違い
  1.本章における問題と目的
  2.方法
  3.結果と考察-聴き手の行動傾向の様相
第4章 専門家と非専門家の内的体験過程の違い
  1.本章における問題と目的
  2.方法
  3.結果と考察-聴き手の内的体験過程の様相
  4.聴き手の“行動傾向”と“内的体験過程”の検討を通して
第5章 専門家と非専門家の関係性の捉え方の違い
  1.本章における問題と目的
  2.方法
  3.分析1-結果と考察 関係性イメージの様相
  4.分析2-結果と考察 専門家の語り
  5.考察
第6章 専門家のこころの動きの個別性と普遍性
  1.本章における問題と目的
  2.方法
  3.分析1-プロセスを読む体験過程に関する質的な検討
  4.分析2-心理臨床家の視点の共通性に関する数量的な検討
  5.考察
第7章 心理臨床実践における実際
  1.臨床事例から見るこころの動き
  2.事例A
  3.事例B
  4.考察
終章 心理臨床の専門性と展望
  1.ここまでに検討されてきたこと
  2.聴き手のこころの動きと専門性
  3.本書の限界と今後の展望