柳沢 史明/編著 -- ナカニシヤ出版 -- 2019.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /235.0/5227/2019 7111584075 配架図 Digital BookShelf
2019/04/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7795-1366-4
ISBN13桁 978-4-7795-1366-4
タイトル 混沌の共和国
タイトルカナ コントン ノ キョウワコク
タイトル関連情報 「文明化の使命」の時代における渡世のディスクール
タイトル関連情報読み ブンメイカ ノ シメイ ノ ジダイ ニ オケル トセイ ノ ディスクール
著者名 柳沢 史明 /編著, 吉澤 英樹 /編著, 江島 泰子 /編著
著者名典拠番号

110006081090000 , 110006878230000 , 110003889570000

出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2019.2
ページ数 6, 283p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
内容紹介 政教分離が語られる一方で植民地主義が高まり、共和国的理念が語られる一方で人種主義的観念が形成された19~20世紀フランスの思想、文化、表現を再考する。2018年1月開催のシンポジウムをもとにした論集。
一般件名 フランス-文化-歴史-19世紀-ndlsh-01070740,フランス-文化-歴史-20世紀-ndlsh-01139771,植民地 (フランス)-アフリカ-歴史-19世紀-001332239-ndlsh,植民地 (フランス)-アフリカ-歴史-20世紀-001291428-ndlsh
一般件名カナ フランス-ブンカ-レキシ-19セイキ-01070740,フランス-ブンカ-レキシ-20セイキ-01139771,ショクミンチ (フランス)-アフリカ-レキシ-19セイキ-001332239,ショクミンチ (フランス)-アフリカ-レキシ-20セイキ-001291428
一般件名 フランス-歴史-19世紀 , フランス-歴史-20世紀 , フランス-対外関係-アフリカ-歴史 , 植民地 , キリスト教-伝道-歴史
一般件名カナ フランス-レキシ-ジュウキュウセイキ,フランス-レキシ-ニジッセイキ,フランス-タイガイ カンケイ-アフリカ-レキシ,ショクミンチ,キリストキョウ-デンドウ-レキシ
一般件名典拠番号

520037710480000 , 520037710490000 , 520037710720000 , 510982700000000 , 510139610230000

一般件名 フランス
一般件名カナ フランス
一般件名典拠番号 520037700000000
分類:都立NDC10版 235.068
資料情報1 『混沌の共和国 「文明化の使命」の時代における渡世のディスクール』 柳沢 史明/編著, 吉澤 英樹/編著 , 江島 泰子/編著 ナカニシヤ出版 2019.2(所蔵館:中央  請求記号:/235.0/5227/2019  資料コード:7111584075)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153330788

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「文明化の使命」の時代とその文化 / 序にかえて ブンメイカ ノ シメイ ノ ジダイ ト ソノ ブンカ 柳沢 史明/著 ヤナギサワ フミアキ 1-29
転換期の言説 / ライシテ(laïcité)とフランスの優位性 テンカンキ ノ ディスクール 江島 泰子/著 エシマ ヤスコ 33-64
ゴビノーとフィルマン / 二つの人種理論 ゴビノー ト フィルマン 長谷川 一年/著 ハセガワ カズトシ 65-102
郷愁と愛国心 / レオン・カーアン『ユダヤの生活』にみる第三共和政期のユダヤ系フランス人 キョウシュウ ト アイコクシン 鈴木 重周/著 スズキ シゲチカ 103-126
共和国内の二つの「他者」 / アンドレ・ドゥメゾンとルイ=フェルディナン・セリーヌにおけるアフリカとユダヤ キョウワコクナイ ノ フタツ ノ タシャ 吉澤 英樹/著 ヨシザワ ヒデキ 129-151
交差する視線から浮かび上がる植民地アフリカ / ジョルジュ・シムノンとジョゼフ・ケッセルのルポルタージュ作品から コウサ スル シセン カラ ウカビアガル ショクミンチ アフリカ ラファエル・ランバル/著 ランバル ラファエル 153-177
芸術と宗教を介した植民地(主義)的歩み寄り / G・アルディとフランス領西アフリカ ゲイジュツ ト シュウキョウ オ カイシタ ショクミンチ シュギテキ アユミヨリ 柳沢 史明/著 ヤナギサワ フミアキ 181-207
宣教博物館 / アフリカの器物の地位について センキョウ ハクブツカン ロリック・ゼルビニ/著 ゼルビニ ロリック 209-231
宣教師と植民地化 / モンゴ・ベティの二つの小説から センキョウシ ト ショクミンチカ 砂野 幸稔/著 スナノ ユキトシ 233-253