仲上 健一/著 -- 法律文化社 -- 2019.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /517.0/5239/2019 7111527711 配架図 Digital BookShelf
2019/04/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-589-03996-5
ISBN13桁 978-4-589-03996-5
タイトル 水をめぐる政策科学
タイトルカナ ミズ オ メグル セイサク カガク
著者名 仲上 健一 /著
著者名典拠番号

110000700110000

出版地 京都
出版者 法律文化社
出版者カナ ホウリツ ブンカシャ
出版年 2019.3
ページ数 5, 109p
大きさ 21cm
価格 ¥2100
内容紹介 サステイナブル社会の実現のために、今日の水危機の現実を踏まえた水の安全保障を考究。世界の水問題と日本の対外戦略の課題を整理し、水道・下水道事業の民営化・広域化、地方創生と湖沼環境保全政策などについて検討する。
一般件名 水資源-00567748-ndlsh
一般件名カナ ミズシゲン-00567748
一般件名 水資源
一般件名カナ ミズ シゲン
一般件名典拠番号

511028100000000

分類:都立NDC10版 517
資料情報1 『水をめぐる政策科学』 仲上 健一/著  法律文化社 2019.3(所蔵館:中央  請求記号:/517.0/5239/2019  資料コード:7111527711)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153334348

目次 閉じる

1 サステイナブル社会と水
  1.1 サステイナブル社会の構想
  1.2 サステイナブル社会におけるローカルとグローバル
  1.3 水危機と水の安全保障
  1.4 水の安全保障の構築
  1.5 水の安全保障とサステイナビリティ評価
2 世界の水問題と日本の対外戦略
  2.1 現代の水問題の諸相
  2.2 世界の水問題解決への挑戦
  2.3 「『命のための水』国際の10年」の系譜
  2.4 世界の水問題と日本の対外戦略
3 水ビジネスの国際的潮流と日本の対応
  3.1 SDGsと水ビジネス
  3.2 水ビジネス市場
  3.3 ヨーロッパの水道民営化の現状と教訓
  3.4 日本の水ビジネスとアジア展開の意味
  3.5 まとめ
4 水道・下水道事業の民営化・広域化
  4.1 水道事業の民営化
  4.2 水道・下水道事業の広域化
  4.3 広域化の対抗策としての住民のための「命の水」
5 地方創生と湖沼環境保全政策
  5.1 地方創生と琵琶湖総合開発事業
  5.2 ポスト琵琶湖総合開発事業と関西都市圏の整備の展開
  5.3 湖沼環境保全と持続可能な地域開発政策
  5.4 おわりに
6 中国の水問題と国際水環境協力
  6.1 アジアにおける水ビジネス
  6.2 中国の水問題と水政策
  6.3 中国の水ビジネス市場
  6.4 日本の水処理技術の動向
  6.5 中国における日本水処理膜メーカーの事業展開過程
  6.6 中国市場進出における日本水処理膜メーカーの事業展開と課題
  6.7 節水型都市構築のための国際水安全協力事業の展望
  6.8 中国・崇明島の生態系モデル都市と水管理