高田 一宏/著 -- 大阪大学出版会 -- 2019.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /371.3/5220/2019 7111547349 配架図 Digital BookShelf
2019/04/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87259-632-8
ISBN13桁 978-4-87259-632-8
タイトル ウェルビーイングを実現する学力保障
タイトルカナ ウェルビーイング オ ジツゲン スル ガクリョク ホショウ
タイトル関連情報 教育と福祉の橋渡しを考える
タイトル関連情報読み キョウイク ト フクシ ノ ハシワタシ オ カンガエル
著者名 高田 一宏 /著
著者名典拠番号

110004380840000

出版地 吹田
出版者 大阪大学出版会
出版者カナ オオサカ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2019.2
ページ数 2, 239p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
内容紹介 貧困と学力格差拡大のなか、学校はどのような場所であるべきか? 同和教育を源流とする学力保障実践の歴史と近年の子どもの貧困対策をふまえ、事例研究を通して、社会的不利益層の児童・生徒の学力保障の展望を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p213~227
一般件名 学校-日本-00961216-ndlsh,教育の機会均等-ndlsh-00567162,日本-教育-00568264-ndlsh
一般件名カナ ガッコウ-ニホン-00961216,キョウイクノキカイキントウ-00567162,ニホン-キョウイク-00568264
一般件名 教育格差 , 学力 , 同和教育
一般件名カナ キョウイク カクサ,ガクリョク,ドウワ キョウイク
一般件名典拠番号

511854600000000 , 510592300000000 , 511246000000000

分類:都立NDC10版 371.3
資料情報1 『ウェルビーイングを実現する学力保障 教育と福祉の橋渡しを考える』 高田 一宏/著  大阪大学出版会 2019.2(所蔵館:中央  請求記号:/371.3/5220/2019  資料コード:7111547349)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153334984

目次 閉じる

第1章 本書の課題
  第1節 研究の目的と問題意識-人権保障としての学力保障-
  第2節 学力保障の実践と研究
  第3節 本書の構成
第2章 同和教育の課題としての学力保障
  第1節 メリトクラシーと学力保障
  第2節 低学力の要因に関する理論
  第3節 まとめ-メリトクラシーの限界-
第3章 A中学校の学力保障-歴史編-
  第1節 事例の特徴
  第2節 確立と展開の時代-開校から1980年代まで-
  第3節 転換の時代-1990年代-
  第4節 模索の時代-2000年代-
  第5節 まとめ-教育活動の停滞とその背景-
第4章 A中学校の学力保障-現状編-
  第1節 復興の時代-2010年代-
  第2節 「効果のある学校」の観点からみたA中
  第3節 学校における貧困の現れ
  第4節 まとめ-セーフティネットとしての学校-
第5章 ウェルビーイングのための学校
  第1節 「教育学的誤謬」の克服
  第2節 子どもの貧困対策における「学力保障」
  第3節 ウェルビーイングのための学校
  第4節 まとめ-教育とソーシャルワークの接点-
第6章 まとめと今後の課題
  第1節 要約と結論
  第2節 今後の研究課題-「チーム」としての学校・就学前期からの取り組み-