検索条件

  • 著者
    E.M.Lance
ハイライト

岩本 尚禧/著 -- 小樽商科大学出版会 -- 2019.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.0/5473/2021 7114167432 配架図 Digital BookShelf
2021/05/14 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7989-1703-0
ISBN13桁 978-4-7989-1703-0
タイトル グローカル化する社会と意識のイノベーション
タイトルカナ グローカルカ スル シャカイ ト イシキ ノ イノベーション
タイトル関連情報 国際社会学と歴史社会学の思想的交差
タイトル関連情報読み コクサイ シャカイガク ト レキシ シャカイガク ノ シソウテキ コウサ
著者名 西原 和久 /著
著者名典拠番号

110001629240000

出版地 東京
出版者 東信堂
出版者カナ トウシンドウ
出版年 2021.3
ページ数 7, 239p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
内容紹介 個と社会・国家の関係性についての社会科学・思想・哲学の研究群を通時的に分析。「グローカル化」する現代社会を捉え直し、ポスト・コロナ時代を見据えた新たな社会イノベーションの具体化に挑戦する。
書誌・年譜・年表 文献:p221~230
一般件名 グローバリゼーション-ndlsh-00938997,国際社会学-ndlsh-001241914,歴史社会学-ndlsh-00569375
一般件名 社会学
一般件名カナ シャカイガク
一般件名典拠番号

510406600000000

分類:都立NDC10版 361
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『民事詐欺の違法性と責任』(小樽商科大学研究叢書 6) 岩本 尚禧/著  小樽商科大学出版会 2019.3(所蔵館:中央  請求記号:/326.2/5301/2019  資料コード:7111747241)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153801009

目次 閉じる

序論
  第1節 本書の課題
  第2節 本書の構成
第1部 ドイツ法
第1章 詐欺の前史
  第1節 ローマ法と自然法
  第2節 19世紀の詐欺論
第2章 詐欺の違法性と責任
  第1節 転回する自由意思の要保護性
  第2節 保護の範囲と限界
第2部 日本法
第1章 民事詐欺論の展開
  第1節 日本民法と自然法
  第2節 意思決定自由の要保護性
第2章 民事詐欺の違法性と責任
  第1節 比較法の帰結の考察-裁判例を素材として
  第2節 民事詐欺の違法性と責任
結論
  第1節 「本書の課題」の確認
  第2節 本書の小括
  第3節 結論