小笠原 弘幸/編 -- 九州大学出版会 -- 2019.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /227.4/5034/2019 7111559330 配架図 Digital BookShelf
2019/05/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7985-0257-1
ISBN13桁 978-4-7985-0257-1
タイトル トルコ共和国 国民の創成とその変容
タイトルカナ トルコ キョウワコク コクミン ノ ソウセイ ト ソノ ヘンヨウ
タイトル関連情報 アタテュルクとエルドアンのはざまで
タイトル関連情報読み アタテュルク ト エルドアン ノ ハザマ デ
著者名 小笠原 弘幸 /編
著者名典拠番号

110005766130000

出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版者カナ キュウシュウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2019.4
ページ数 3, 296, 9p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
内容紹介 オスマン帝国崩壊後に誕生し、今また大きな転機を迎えているトルコ。この国の「かたち」はいかにして作られたのか。気鋭の若手研究者たちが様々な視角からトルコの来し方を明らかにし、行く末を論じる。
一般件名 トルコ-歴史-20世紀-001127418-ndlsh,トルコ-歴史-21世紀-001254227-ndlsh
一般件名カナ トルコ-レキシ-20セイキ-001127418,トルコ-レキシ-21セイキ-001254227
一般件名 トルコ-歴史
一般件名カナ トルコ-レキシ
一般件名典拠番号

520031510150000

一般件名 トルコ
一般件名カナ トルコ
一般件名典拠番号 520031500000000
分類:都立NDC10版 227.4
資料情報1 『トルコ共和国 国民の創成とその変容 アタテュルクとエルドアンのはざまで』 小笠原 弘幸/編  九州大学出版会 2019.4(所蔵館:中央  請求記号:/227.4/5034/2019  資料コード:7111559330)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153338127

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「アタテュルクのトルコ」を問い直す / 共和国史をめぐる研究潮流と本番の射程 アタテュルク ノ トルコ オ トイナオス 小笠原 弘幸/著 オガサワラ ヒロユキ 1-17
国民史の創成 / トルコ史テーゼとその後 コクミンシ ノ ソウセイ 小笠原 弘幸/著 オガサワラ ヒロユキ 21-47
国民創出イベントとしての文字革命 コクミン ソウシュツ イベント ト シテ ノ モジ カクメイ 穐山 祐子/著 アキヤマ ユウコ 49-71
感性を「統合」する / 国民音楽からトルコ民俗音楽へ カンセイ オ トウゴウ スル 濱崎 友絵/著 ハマザキ トモエ 73-96
国父のページェント / ムスタファ・ケマルと共和国初期アンカラの儀礼空間 コクフ ノ ページェント 川本 智史/著 カワモト サトシ 97-124
アタテュルク後の宗教教育政策 / ライクリキの転換点 アタテュルク ゴ ノ シュウキョウ キョウイク セイサク 上野 愛実/著 ウエノ マナミ 127-150
国民国家トルコとアナトリアの諸文明 / イスラム化以前の遺跡をめぐる文化政策 コクミン コッカ トルコ ト アナトリア ノ ショブンメイ 田中 英資/著 タナカ エイスケ 151-173
トルコにおける抵抗文化 / ハンスト・キャンペーンからみる国家・社会関係 トルコ ニ オケル テイコウ ブンカ 柿崎 正樹/著 カキザキ マサキ 175-199
トルコ共和国の境界 / 領域紛争と国境 トルコ キョウワコク ノ キョウカイ 沖 祐太郎/著 オキ ユウタロウ 203-229
トルコの移民・難民政策 トルコ ノ イミン ナンミン セイサク 今井 宏平/著 イマイ コウヘイ 231-253
イラクからみるトルコ / 世論調査の計量分析から イラク カラ ミル トルコ 山尾 大/著 ヤマオ ダイ 255-284
激動の五年間(二〇一三~一八年)と大統領制の始まり ゲキドウ ノ ゴネンカン ニセンジュウサン ジュウハチネン ト ダイトウリョウセイ ノ ハジマリ 今井 宏平/著 イマイ コウヘイ 285-296