検索条件

  • 著者
    田中邦文
ハイライト

近藤 譲/著 -- 岩波書店 -- 2019.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /762.3/5665/2019 7111559027 配架図 Digital BookShelf
2019/06/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-500892-6
ISBN13桁 978-4-00-500892-6
タイトル ものがたり西洋音楽史
タイトルカナ モノガタリ セイヨウ オンガクシ
著者名 近藤 譲 /著
著者名典拠番号

110000421100000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2019.3
ページ数 5, 280, 16p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ名のルビ等 イワナミ ジュニア シンショ
シリーズ番号 892
シリーズ番号読み 892
価格 ¥1000
内容紹介 西洋音楽は、いくつもの「異質な音楽」から成り立っている。中世から20世紀まで、前後の時代とのかかわりを意識しながら、それぞれの時代の音楽様式の特徴と特質を描きだす。クラシック音楽の歴史がわかる一冊。
受賞情報・賞の名称 毎日出版文化賞特別賞
受賞情報・賞の回次(年次) 第74回
学習件名 ヨーロッパ,音楽,音楽史,ルネサンス,バロック音楽,ロマン主義,現代音楽
学習件名カナ ヨーロッパ,オンガク,オンガクシ,ルネサンス,バロック/オンガク,ロマン/シュギ,ゲンダイ/オンガク
一般件名 音楽-歴史
一般件名カナ オンガク-レキシ
一般件名典拠番号

510528510220000

分類:都立NDC10版 762.3
書評掲載紙 朝日新聞  2019/05/04   
書評掲載紙2 中日新聞・東京新聞  2019/05/12   
書評掲載紙3 読売新聞  2019/05/26   
資料情報1 『ものがたり西洋音楽史』(岩波ジュニア新書 892) 近藤 譲/著  岩波書店 2019.3(所蔵館:多摩  請求記号:/762.3/5665/2019  資料コード:7111559027)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153338198

目次 閉じる

序章 物語のはじまり
第一章 音楽は聖句の乗りもの-中世(五世紀後期~一四世紀)
  (一)神への祈りの言葉:単旋聖歌(グレゴリオ聖歌)/(二)音楽を書き記す:聖歌の伝承と楽譜/(三)音楽をめぐる理論/(四)伝統の尊重と拡張/(五)教会の外で/(六)中世の黄昏:社会の危機と典雅な音楽
第二章 言葉を収める音の伽藍-ルネサンス(一五世紀~一六世紀)
  (一)美しい音の建築物/(二)印刷楽譜の登場/(三)宗教改革と音楽/(四)言葉と音楽の新たな関係:マドリガーレ/(五)楽器の音楽
第三章 音楽の劇場-バロック(一七世紀~一八世紀前期)
  (一)新しい音楽/(二)オペラの誕生/(三)楽器の解放/(四)イタリアからアルプスを越えて/(五)イタリア・オペラ、その後/(六)器楽の興隆/(七)諸国のバロック
第四章 芸術としての音楽-古典派、ロマン派、モダニズム(一八世紀後期~二〇世紀)
  (Ⅰ)古典派(一八世紀後期)
  (一)バロックから古典派へ/(二)後の時代に手本とされたもの:古典派の器楽形式/(三)オペラの乱/(四)古典派からロマン派へ
  (Ⅱ)ロマン派(一九世紀)
  (一)あこがれを宿す小世界/(二)「大きな音楽」をめぐる葛藤/(三)オペラ/(四)民族の声/(五)「過去」に対する意識/(六)ロマン派音楽の夕照/(七)娯楽/(八)フランスからの新たな風
  (Ⅲ)モダニズム(二〇世紀)
  (一)「新しさ」を求めて/(二)音の文様/(三)異文化の衝撃/(四)古い革袋に新しいぶどう酒/(五)心の奥底からの叫び/(六)新たな構成原理を目指して/(七)音楽の新素材/(八)焦土からの出発/(九)前衛/(十)政治と音楽文化(芸術音楽の衰退)
お話はここでおしまい
索引(事項索引、人名索引)