京都府立京都学・歴彩館京都学推進課/編集 -- 京都府立京都学・歴彩館 -- 2018.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 D/382.1/5838/3 7111084864 配架図 Digital BookShelf
2019/02/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 京都府域の文化資源に関する共同研究会報告書
タイトルカナ キョウト フイキ ノ ブンカ シゲン ニ カンスル キョウドウ ケンキュウカイ ホウコクショ
巻次 平成29年度
著者名 京都府立京都学・歴彩館京都学推進課 /編集
著者名典拠番号

210001548600000

出版地 [京都]
出版者 京都府立京都学・歴彩館
出版者カナ キョウトフリツ キョウトガク レキサイカン
出版年 2018.9
ページ数 162p
大きさ 30cm
各巻タイトル 南山城編
各巻タイトル読み ミナミヤマシロヘン
価格 頒価不明
一般件名 京都府-歴史-ndlsh-00632567
一般件名カナ キョウトフ-レキシ-00632567
一般件名 京都府
一般件名カナ キョウトフ
一般件名典拠番号

520140800000000

一般件名 京都府-風俗
一般件名カナ キョウトフ-フウゾク
分類:都立NDC10版 382.162
資料情報1 『京都府域の文化資源に関する共同研究会報告書 平成29年度』( 南山城編) 京都府立京都学・歴彩館京都学推進課/編集  京都府立京都学・歴彩館 2018.9(所蔵館:中央  請求記号:D/382.1/5838/3  資料コード:7111084864)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153343524

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
南山城地域の文化的景観の基層 ミナミヤマシロ チイキ ノ ブンカテキ ケイカン ノ キソウ 上杉 和央/著 ウエスギ カズヒロ 1-21
木津川の自然と利用の文化 キズガワ ノ シゼン ト リヨウ ノ ブンカ 竹門 康弘/著 タケモン ヤスヒロ 22-48
名勝地・笠置の観光をめぐる環境変遷と将来展望 メイショウチ カサギ ノ カンコウ オ メグル カンキョウ ヘンセン ト ショウライ テンボウ 香川 貴志/著 カガワ タカシ 49-71
不整形プラン都城案による恭仁京復元 フセイケイ プラン トジョウアン ニ ヨル クニキョウ フクゲン 山田 邦和/著 ヤマダ クニカズ 72-93
古代南山城の宗教的環境 コダイ ミナミヤマシロ ノ シュウキョウテキ カンキョウ 佐伯 俊源/著 サエキ シュンゲン 94-103
南山城のお茶の遺伝的特質の解明 ミナミヤマシロ ノ オチャ ノ イデンテキ トクシツ ノ カイメイ 久保 中央/著 クボ ナカオ 104-124
「宇治製茶」製法の誕生と普及 / 近世南山城茶の江戸販売を手がかりに ウジ セイチャ セイホウ ノ タンジョウ ト フキュウ 島津 良子/著 シマズ ヨシコ 125-161