岩鼻 通明/著 -- 海青社 -- 2019.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /163.1/5066/2019 7111915445 配架図 Digital BookShelf
2019/08/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86099-345-0
ISBN13桁 978-4-86099-345-0
タイトル 絵図と映像にみる山岳信仰
タイトルカナ エズ ト エイゾウ ニ ミル サンガク シンコウ
著者名 岩鼻 通明 /著
著者名典拠番号

110001667420000

出版地 大津
出版者 海青社
出版者カナ カイセイシャ
出版年 2019.3
ページ数 221p 図版8枚
大きさ 21cm
価格 ¥3000
内容紹介 大山や出羽三山など、日本各地に聳える霊山について、著者が35年余りに渡り行ってきた山岳信仰研究の集大成。古地図や映像をできる限り活用した歴史地理学・文化地理学的視点から日本各地の霊山信仰を究明する。
一般件名 山岳崇拝-日本-ndlsh-01198908
一般件名カナ サンガク スウハイ-ニホン-01198908
一般件名 山岳崇拝
一般件名カナ サンガク スウハイ
一般件名典拠番号

510845500000000

分類:都立NDC10版 163.1
資料情報1 『絵図と映像にみる山岳信仰』 岩鼻 通明/著  海青社 2019.3(所蔵館:中央  請求記号:/163.1/5066/2019  資料コード:7111915445)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153346532

目次 閉じる

第一章 絵図と縁起にみる伯耆大山信仰
第二章 絵図にみる戸隠山信仰
第三章 出羽三山の絵図・映像記録と日本遺産
第四章 絵図にみる立山の宗教景観
第五章 絵図にみる白山信仰
第六章 比叡山参詣と葛川参籠
第七章 絵図にみる霊場寺院の他界観-羽黒山・慈恩寺・立石寺を事例として
第八章 成相寺参詣曼荼羅と天橋立図
第九章 国絵図にみる霊山の表現
第十章 村絵図にみる宗教景観-米沢藩領中山村絵図覚書