太田 至/編 -- 昭和堂 -- 2019.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /382.4/5083/2019 7111622167 配架図 Digital BookShelf
2019/05/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8122-1824-2
ISBN13桁 978-4-8122-1824-2
タイトル 遊牧の思想
タイトルカナ ユウボク ノ シソウ
タイトル関連情報 人類学がみる激動のアフリカ
タイトル関連情報読み ジンルイガク ガ ミル ゲキドウ ノ アフリカ
著者名 太田 至 /編, 曽我 亨 /編
著者名典拠番号

110001985150000 , 110005144710000

出版地 京都
出版者 昭和堂
出版者カナ ショウワドウ
出版年 2019.3
ページ数 10, 376, 10p
大きさ 21cm
価格 ¥3300
内容紹介 彼らに惹かれる最大の理由は、その「ブレない生き方」。現在さまざまな困難に直面する私たちにとって、同じように激動の時代を生きる遊牧民の思想はどんな意味を持つのか、アフリカの遊牧民に魅せられた人類学者らが考える。
一般件名 遊牧民-アフリカ (東部)-001289788-ndlsh
一般件名カナ ユウボクミン-アフリカ (トウブ)-001289788
一般件名 遊牧民 , アフリカ(東部)
一般件名カナ ユウボクミン,アフリカ(トウブ)
一般件名典拠番号

511440800000000 , 520002700000000

分類:都立NDC10版 382.45
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2019/06/09   
資料情報1 『遊牧の思想 人類学がみる激動のアフリカ』 太田 至/編, 曽我 亨/編  昭和堂 2019.3(所蔵館:中央  請求記号:/382.4/5083/2019  資料コード:7111622167)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153349371

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
遊牧の思想とは何か / 困難な時代を生き抜くために ユウボク ノ シソウ トワ ナニカ 曽我 亨/著 ソガ トオル 1-14
自己肯定的な生き方を支えているもの / トゥルカナ社会における「物乞い」のコミュニケーション ジコ コウテイテキ ナ イキカタ オ ササエテ イル モノ 北村 光二/著 キタムラ コウジ 17-35
ねだられることを許す / アリアールにおけるねだりの経験からみた社会 ネダラレル コト オ ユルス 内藤 直樹/著 ナイトウ ナオキ 37-54
交歓と相互承認を創出する / 家畜の所有をめぐるトゥルカナ・レンディーレ・ガブラの交渉 コウカン ト ソウゴ ショウニン オ ソウシュツ スル 太田 至/著 オオタ イタル 55-90
難民を支えたラクダ交易 / 治安・旱魃・協働 ナンミン オ ササエタ ラクダ コウエキ 曽我 亨/著 ソガ トオル 91-115
もめごとを祖霊の世界に託して / 焼畑農耕民ベンバの「考え方」 モメゴト オ ソレイ ノ セカイ ニ タクシテ 杉山 祐子/著 スギヤマ ユウコ 117-139
国家に頼らない遊牧民の生き方 / 周縁化・併存化・独立国化 コッカ ニ タヨラナイ ユウボクミン ノ イキカタ 湖中 真哉/著 コナカ シンヤ 149-168
身体と暴力 / 武装解除期のカリモジョンとドドスの病 シンタイ ト ボウリョク 波佐間 逸博/著 ハザマ イツヒロ 169-196
敵と友のはざまで / ドドスと隣接民族トゥルカナとの関係 テキ ト トモ ノ ハザマ デ 河合 香吏/著 カワイ カオリ 197-214
「男らしさ」を相対化する / ダサネッチの戦場体験 オトコラシサ オ ソウタイカ スル 佐川 徹/著 サガワ トオル 215-236
交渉の決裂と離別 / 人殺しをめぐるアチョリの規則と相互行為 コウショウ ノ ケツレツ ト リベツ 川口 博子/著 カワグチ ヒロコ 237-253
伝統の「便宜的」な使い方 / 「コミュニティ主体」の動物保護とマサイ デントウ ノ ベンギテキ ナ ツカイカタ 目黒 紀夫/著 メグロ トシオ 263-281
「ボーシィ」たちの「旅」の終わり / 観光業に従事する「マサイの戦士」の経験 ボーシィタチ ノ タビ ノ オワリ 中村 香子/著 ナカムラ キョウコ 283-305
生計戦略の多様化 / 社会環境の変化に対するレンディーレの対応 セイケイ センリャク ノ タヨウカ 孫 暁剛/著 ソン ショウガン 307-326
「大富豪」世帯の維持 / スクマ社会における父と息子の葛藤 ダイフゴウ セタイ ノ イジ 泉 直亮/著 イズミ ナオアキ 327-350
開発のための家畜 / 第二次世界大戦後のケニアにおける家畜の市場化 カイハツ ノ タメ ノ カチク 楠 和樹/著 クスノキ カズキ 351-372