児島 薫/著 -- ブリュッケ -- 2019.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /721.0/5387/2019 7111622855 配架図 Digital BookShelf
2019/05/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-434-25936-4
ISBN13桁 978-4-434-25936-4
タイトル 女性像が映す日本
タイトルカナ ジョセイゾウ ガ ウツス ニホン
タイトル関連情報 合わせ鏡の中の自画像
タイトル関連情報読み アワセカガミ ノ ナカ ノ ジガゾウ
著者名 児島 薫 /著
著者名典拠番号

110001539290000

出版地 国立,東京
出版者 ブリュッケ,星雲社(発売)
出版者カナ ブリュッケ
出版年 2019.4
ページ数 391p
大きさ 20cm
価格 ¥3800
内容紹介 明治初期から昭和戦前期までにわたる時期を対象に、主に絵画、特に女性像を手がかりに、日本の近代美術はどのように形成されたのか、何を表現しようとしてきたのかについて論じる。
一般件名 絵画-日本-歴史-1868-1945-001110753-ndlsh,女性-美術上-ndlsh-00563818
一般件名カナ カイガ-ニホン-レキシ-1868-1945-001110753,ジョセイ-ビジュツジョウ-00563818
一般件名 絵画-日本 , 女性(美術上)
一般件名カナ カイガ-ニホン,ジョセイ(ビジュツジョウ)
一般件名典拠番号

510572220550000 , 511340300000000

分類:都立NDC10版 721.026
資料情報1 『女性像が映す日本 合わせ鏡の中の自画像』 児島 薫/著  ブリュッケ 2019.4(所蔵館:中央  請求記号:/721.0/5387/2019  資料コード:7111622855)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153349551

目次 閉じる

第1章 画家たちの「男性同盟」
  一、裸体画という近代美術
  二、黒田清輝の西洋体験
  三、「男性同盟」としてのパンテオン会
第2章 「美人」の表現とその変容
  一、教養、技芸が示す「美人」
  二、ナショナル・アイコンとしての「着物美人」
  三、「帝国」を飾る女性像
第3章 描く女性、書く女性
  一、上村松園の美人画
  二、岡田三郎助と女性画家、および妻八千代
第4章 藤島武二
  一、初期の画歴
  二、藤島と雑誌
  三、藤島の東洋
  四、留学体験とアジアへの眼差し
  五、中国服の女性像
  六、旭日を描く旅-花蔭亭壁画と御学問所を飾る絵画の制作