塩尻 信義/共編著 -- 培風館 -- 2019.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /463.8/5017/2019 7111631907 配架図 Digital BookShelf
2019/05/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-563-07823-2
ISBN13桁 978-4-563-07823-2
タイトル 発生生物学
タイトルカナ ハッセイ セイブツガク
タイトル関連情報 基礎から応用への展開
タイトル関連情報読み キソ カラ オウヨウ エノ テンカイ
著者名 塩尻 信義 /共編著, 弥益 恭 /共編著, 加藤 容子 /共編著, 中尾 啓子 /共編著
著者名典拠番号

110007517960000 , 110004870140000 , 110004674830000 , 110007364350000

出版地 東京
出版者 培風館
出版者カナ バイフウカン
出版年 2019.4
ページ数 27, 5, 169p
大きさ 26cm
価格 ¥3400
内容紹介 発生生物学の基礎から応用展開までバランスよく含まれるように配慮したテキスト。初期発生、器官形成、進化、再生、発生工学、再生医療について、数多くの図版を用いながら体系的に解説する。章末には演習問題も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p151~154
一般件名 発生学-00562996-ndlsh
一般件名カナ ハッセイガク-00562996
一般件名 発生学
一般件名カナ ハッセイガク
一般件名典拠番号

511309500000000

分類:都立NDC10版 463.8
資料情報1 『発生生物学 基礎から応用への展開』 塩尻 信義/共編著, 弥益 恭/共編著 , 加藤 容子/共編著 培風館 2019.4(所蔵館:中央  請求記号:/463.8/5017/2019  資料コード:7111631907)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153349589

目次 閉じる

1 発生学の誕生から発生生物学へ
  1.1 発生学の誕生と発展
  1.2 発生学から発生生物学へ
  1.3 発生生物学の応用展開
  演習問題
2 発生の遺伝子制御-細胞分化と遺伝子の差次的発現
  2.1 ゲノムの不変性と遺伝子の差次的発現
  2.2 遺伝子の発現-転写と翻訳
  2.3 時期・領域特異的な転写制御の仕組み
  2.4 エピジェネティック遺伝
  2.5 おわりに
  演習問題
3 発生における細胞間のコミュニケーション
  3.1 発生運命と誘導
  3.2 発生における細胞分化の決定
  3.3 差次的細胞接着
  3.4 細胞接着と形態形成
  3.5 発生におけるシグナル分子-種々の相互作用因子など
  演習問題
4 生殖細胞の形成
  4.1 始原生殖細胞の形成
  4.2 精原細胞と卵原細胞
  4.3 減数分裂
  4.4 精子形成
  4.5 卵形成・卵成熟
  演習問題
5 受精-個体発生のはじまり
  5.1 ウニ・ホヤの受精と多精拒否
  5.2 カエルの受精
  5.3 哺乳類の受精
  演習問題
6 卵割と胞胚形成
  6.1 卵割の様式
  6.2 卵割と細胞周期
  6.3 卵割と遺伝子発現
  6.4 胞胚の特質
  演習問題
7 原腸形成と三胚葉の由来
  7.1 原腸形成とは
  7.2 様々な動物における原腸形成
  7.3 原腸形成の分子レベルでの制御機構
  演習問題
8 ボディプランの確立
  8.1 ボディプランとは
  8.2 ショウジョウバエの卵母細胞における極性化
  8.3 ショウジョウバエ胚の前後軸形成1-母性遺伝子の働き
  8.4 ショウジョウバエ胚の前後軸形成2-接合子(胚)性遺伝子の働き
  8.5 ショウジョウバエ胚の背腹軸形成
  8.6 カエル胚における中胚葉誘導と背腹パターン形成
  8.7 脊椎動物の前後パターン形成
  8.8 左右軸の形成
  演習問題
9 外胚葉性器官の発生
  9.1 中枢神経系の形成と神経細胞の分化
  9.2 ニューロンの分化と軸索の伸長
  9.3 神経堤
  9.4 頭部プラコード
  9.5 表皮と表皮派生器官の発生
  演習問題
10 中胚葉性器官の発生
  10.1 脊索
  10.2 体節
  10.3 心臓と血管系
  10.4 造血
  10.5 腎臓
  10.6 生殖腺
  10.7 生殖輸管
  10.8 四肢の形成
  演習問題
11 内胚葉性器官の発生
  11.1 消化管
  11.2 肺
  11.3 膵臓
  11.4 肝臓
  演習問題
12 再生
  12.1 再生とは
  12.2 形態調節
  12.3 付加再生
  12.4 肝臓の再生
  演習問題
13 進化と発生
  13.1 系統発生と個体発生
  13.2 動物の進化
  13.3 左右相称動物の祖先の推定
  13.4 脊索動物の体制の進化
  13.5 脊椎動物の進化
  演習問題
14 発生工学
  14.1 核移植
  14.2 家畜繁殖学と生殖補助医療の共通性
  演習問題
15 発生生物学から再生医療への展開
  15.1 幹細胞とは何か?
  15.2 幹細胞を利用した再生医療
  15.3 おわりに