丸山 徹/編集 -- 培風館 -- 2019.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /331.0/5462/8 7111631999 配架図 Digital BookShelf
2019/05/21 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-563-06258-3
ISBN13桁 978-4-563-06258-3
タイトル 経済学教室
タイトルカナ ケイザイガク キョウシツ
巻次 8
著者名 丸山 徹 /編集
著者名典拠番号

110000934540000

出版地 東京
出版者 培風館
出版者カナ バイフウカン
出版年 2019.4
ページ数 9, 306p
大きさ 22cm
各巻タイトル 財政論
各巻タイトル読み ザイセイロン
各巻著者 本間 正明/著者代表,岩本 康志/著者代表
各巻の著者の典拠番号

110000893930000 , 110003257830000

価格 ¥3800
内容紹介 大学生向けの標準的な財政学の教科書。ミクロ経済学とマクロ経済学の手法や概念を使って、財政の諸課題を解説する。われわれが財政学を学ぶことの意義、日本での財政学の発展などについても触れる。
書誌・年譜・年表 文献:p295~300
一般件名 日本-財政-ndlna-00568356
一般件名カナ ニホン-ザイセイ-00568356
一般件名 経済学
一般件名カナ ケイザイガク
一般件名典拠番号

510698000000000

各巻の一般件名 財政学
各巻の一般件名読み ザイセイガク
各巻の一般件名典拠番号

510838900000000

分類:都立NDC10版 331.08
資料情報1 『経済学教室 8』( 財政論) 丸山 徹/編集  培風館 2019.4(所蔵館:中央  請求記号:/331.0/5462/8  資料コード:7111631999)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153349600

目次 閉じる

1 財政制度と予算
  1.1 財政とは
  1.2 予算から見る日本財政の現状と課題
  1.3 政府の規模
2 政府と市場の役割
  2.1 市場機能
  2.2 市場の失敗
  2.3 もう1つの新たな財政の機能
3 公共財の理論
  3.1 公共財の種類
  3.2 公共財を含むモデル
  3.3 公共財の最適供給-サミュエルソン条件
  3.4 公共財が政府供給される理由
  3.5 公共財の最適供給-リンダール均衡
  3.6 クラーク=グローブズ・メカニズム
4 所得再分配
  4.1 政府から家計への所得移転政策
  4.2 社会的厚生関数
  4.3 公平性と効率性
  4.4 生活保護制度
5 租税の理論
  5.1 租税原則の変遷
  5.2 現代の租税原則
  5.3 租税設計の理論
  5.4 租税帰着
  5.5 法人課税の理論
6 租税制度の現状と課題
  6.1 税収構造
  6.2 日本の税体系
  6.3 所得課税
  6.4 消費課税
  6.5 法人課税
  6.6 資産課税
7 財政とマクロ経済
  7.1 国民経済における公的部門
  7.2 財政赤字とマクロ経済
  7.3 政府の成長戦略と日本経済の課題
8 経済安定化政策
  8.1 マクロ経済と財政
  8.2 消費への波及効果を含んだ景気刺激策(乗数モデル)
  8.3 民間投資への影響を考慮する場合の財政政策の効果
  8.4 財政政策の有効性
  8.5 開放経済での財政政策の効果
  8.6 短期の経済財政運営と公共投資
9 国債と年金
  9.1 2期間世代重複モデルの準備
  9.2 国債の負担
  9.3 年金
10 人口の高齢化と少子化
  10.1 進行する高齢化と少子化
  10.2 人口の変化と公的年金
  10.3 少子化の背景
  10.4 世代会計の考え方
11 社会資本と人的資本
  11.1 社会資本
  11.2 人的資本
終章 財政論を学ぶということ-結びに代えて
  (1)財政は「民主主義の学校」
  (2)財政の二つの「公共(Public)性」
  (3)多様な国家・政府像:共同利益型vs.自己利益型
  (4)わが国の三つの財政学