陶 徳民/著 -- 関西大学出版部 -- 2019.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /121.6/5288/2019 7111882630 配架図 Digital BookShelf
2019/09/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87354-700-8
ISBN13桁 978-4-87354-700-8
タイトル 西教東漸と中日事情
タイトルカナ セイキョウ トウゼン ト チュウニチ ジジョウ
タイトル関連情報 拝礼・尊厳・信念をめぐる文化交渉
タイトル関連情報読み ハイレイ ソンゲン シンネン オ メグル ブンカ コウショウ
著者名 陶 徳民 /著
著者名典拠番号

110002101020000

出版地 吹田
出版者 関西大学出版部
出版者カナ カンサイ ダイガク シュッパンブ
出版年 2019.3
ページ数 1冊
大きさ 21cm
シリーズ名 関西大学東西学術研究所研究叢刊
シリーズ名のルビ等 カンサイ ダイガク トウザイ ガクジュツ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウカン
シリーズ番号 57
シリーズ番号読み 57
出版等に関する注記 発行者:関西大学東西学術研究所
価格 ¥3600
内容紹介 清の典礼問題から明治末の三教会同までの東西宗教交渉史を、ローマ教皇と康煕帝、中村敬宇と井上哲次郎、栗田寛と井上毅、藤澤南岳と西園寺公望、チェンバレンと小泉八雲など複数の関係人物に対する研究と関連画像で活写する。
一般件名 宗教-中国-歴史-近代-ndlsh-001115746,宗教-日本-歴史-明治時代-ndlsh-00568348,東洋と西洋-ndlsh-00573457
一般件名カナ シュウキョウ-チュウゴク-レキシ-キンダイ-001115746,シュウキョウ-ニホン-レキシ-メイジジダイ-00568348,トウヨウトセイヨウ-00573457
一般件名 日本思想-歴史 , 宗教-日本 , 宗教-中国 , キリスト教-伝道 , 東西交渉史
一般件名カナ ニホン シソウ-レキシ,シュウキョウ-ニホン,シュウキョウ-チュウゴク,キリストキョウ-デンドウ,トウザイ コウショウシ
一般件名典拠番号

510395510020000 , 510913920380000 , 510913920450000 , 510139610210000 , 510431500000000

分類:都立NDC10版 121.6
資料情報1 『西教東漸と中日事情 拝礼・尊厳・信念をめぐる文化交渉』(関西大学東西学術研究所研究叢刊 57) 陶 徳民/著  関西大学出版部 2019.3(所蔵館:中央  請求記号:/121.6/5288/2019  資料コード:7111882630)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153350299

目次 閉じる

第一部 清朝と民国初期における拝礼・国教問題
  第一章 「唯我独尊主義」がもたらした東西間の拝礼問題
  第二章 晩清時代における儒教とキリスト教の交渉-王韜とJ・レッグの場合-
  第三章 辛亥革命の影響および民国の「国教」問題-内藤湖南とJ・S・トムソンの観察-
第二部 明治期におけるキリスト教と「忠君愛国教」の関係
  第四章 明治期の「水戸イデオロギー」の特質-栗田寛の国体論と歴史観に関する考察-
  第五章 「教育宗教衝突」の背景と本質-井上哲次郎の『敬宇文集』批点を手掛かりに-
  第六章 井上・西園寺両文相に働きかけた藤澤南岳の「国教論」-「上西園寺公書」をめぐる検討-
  第七章 明治末年に現れた神仏耶三教会同と帰一協会の意義
第三部 東西交渉の中の文明観と政治論の変化
  第八章 明治漢学者の多元主義的文明観-重野安繹と中村敬宇の場合-
  第九章 吉野作造の民本主義における儒教的言説-人間観と政治論を中心に-
付録 関連論文と史料
  付録論文一 從衛三畏档案看一八五八年中美之間的基督教弛禁交渉-寫在《基督教傳教士傳記叢書》問世之際
  付録論文二 元田永孚的「君徳輔導」與論語解釋-關於『經筵論語進講録』的考察-
  付録史料一 王韜の「洗礼申請書」(英漢対照)
  付録史料二 井上毅「儒教を存す」
  結論 三つの歴史教訓および近未来への展望