増田 美子/監修 -- ゆまに書房 -- 2019.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /383/5162/2 7111661316 Digital BookShelf
2019/07/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8433-5219-9
ISBN13桁 978-4-8433-5219-9
ISBN(セット) 4-8433-5217-5
ISBN(セット13桁) 978-4-8433-5217-5
タイトル ビジュアル日本の服装の歴史
タイトルカナ ビジュアル ニホン ノ フクソウ ノ レキシ
巻次 2
著者名 増田 美子 /監修
著者名典拠番号

110002340040000

出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版者カナ ユマニ ショボウ
出版年 2019.4
ページ数 63p
大きさ 27cm
各巻タイトル 鎌倉時代~江戸時代
各巻タイトル読み カマクラ ジダイ エド ジダイ
各巻著者 大久保 尚子/著
各巻の著者の典拠番号

110006748460000

価格 ¥2800
内容紹介 日本の服装の発展の歴史を、ビジュアルに楽しく解説。2は、鎌倉時代~江戸時代を取り上げ、中世の武士や江戸時代の武家・庶民の人たちの服装や、小袖文様の美、アイヌと琉球の服などを紹介する。
受賞情報・賞の名称 学校図書館出版賞
受賞情報・賞の回次(年次) 第21回
学習件名 ファッション,移り変わり,衣服,服装の歴史,日本史-中世,武士,よろい・かぶと,染織工芸,安土桃山時代,戦国大名,江戸時代,友禅染,髪形,歌舞伎,織物,アイヌ,琉球王国
学習件名カナ ファッション,ウツリカワリ,イフク,フクソウ/ノ/レキシ,ニホンシ-チュウセイ,ブシ,ヨロイ/カブト,センショク/コウゲイ,アヅチ/モモヤマ/ジダイ,センゴク/ダイミョウ,エド/ジダイ,ユウゼンゾメ,カミガタ,カブキ,オリモノ,アイヌ,リュウキュウ/オウコク
一般件名 服装-歴史
一般件名カナ フクソウ-レキシ
一般件名典拠番号

511352310070000

各巻の一般件名 日本-歴史-中世,日本-歴史-江戸時代
各巻の一般件名読み ニホン-レキシ-チュウセイ,ニホン-レキシ-エド ジダイ
各巻の一般件名典拠番号

520103814550000 , 520103814340000

分類:都立NDC10版 383.1
資料情報1 『ビジュアル日本の服装の歴史 2』( 鎌倉時代~江戸時代) 増田 美子/監修  ゆまに書房 2019.4(所蔵館:多摩  請求記号:/383/5162/2  資料コード:7111661316)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153353882

目次 閉じる

Ⅰ 武士のいでたちと中世の武装 鎌倉時代~室町時代
  1◆武家政権の確立と武士の服装
  2◆中世の武装
Ⅱ 小袖の登場と新たな染織
  1◆小袖の登場
  2◆新たな染織技法と美の追求
Ⅲ 戦国大名とかぶき者 安土桃山時代
  1◆戦国大名の装い
  2◆かぶき者の登場
Ⅳ 江戸時代の人びとと小袖
  1◆小袖とは
  2◆人生の節目と装い
  3◆四季と装い
  4◆身分制度と装い
Ⅴ 江戸時代の武家の服装
  1◆武家男性の服装
  2◆武家女性の装い
Ⅵ 小袖文様の美を求めて
  1◆小袖文様の見方
  2◆豪華さを求めて-17世紀初めから中ごろ
  3◆友禅の登場-17世紀終わりから18世紀中ごろ
  4◆繊細な美の表現-18世紀中ごろ以降
Ⅶ 男と女のおしゃれ
  1◆贅沢をこえたおしゃれ
  2◆江戸風の登場
  3◆男女とも好んだ縞や小紋
  4◆江戸の美意識
  5◆歌舞伎と流行
Ⅷ 庶民の服飾文化
  1◆働く人びとと旅人の装い
  2◆ゆかた、手ぬぐい、ふろしき
Ⅸ 衣服素材の広がりと衣生活のいとなみ
  1◆絹・麻・木綿の生産と加工
  2◆舶来染織への注目
  3◆呉服商の発展
  4◆衣服の手入れと裁縫
  5◆古着のリサイクル
Ⅹ アイヌと琉球
  1◆アイヌの服装とアイヌ文様
  2◆琉球の服装と染織