原 清治/監修 -- ミネルヴァ書房 -- 2019.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /370.8/5071/1-7 7111675222 配架図 Digital BookShelf
2019/05/28 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-08190-5
ISBN13桁 978-4-623-08190-5
タイトル 新しい教職教育講座
タイトルカナ アタラシイ キョウショク キョウイク コウザ
巻次 教職教育編7
著者名 原 清治 /監修, 春日井 敏之 /監修, 篠原 正典 /監修, 森田 真樹 /監修
著者名典拠番号

110003947430000 , 110001885260000 , 110004953580000 , 110006822910000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2019.5
ページ数 5, 239p
大きさ 21cm
各巻タイトル 道徳教育
各巻タイトル読み ドウトク キョウイク
各巻著者 荒木 寿友/編著,藤井 基貴/編著
各巻の著者の典拠番号

110004923760000 , 110005788810000

価格 ¥2000
内容紹介 新学習指導要領に対応した教職をめざす学生のための入門書。コアカリキュラムに則り、「特別の教科 道徳」実施以降の課題やこれまでの道徳教育の内容とその歴史、子どもの問題、評価など、13章に分けて詳説する。
一般件名 道徳教育-00561732-ndlsh
一般件名カナ ドウトクキョウイク-00561732
一般件名 教育
一般件名カナ キョウイク
一般件名典拠番号

510661700000000

各巻の一般件名 道徳教育
各巻の一般件名読み ドウトク キョウイク
各巻の一般件名典拠番号

511248900000000

分類:都立NDC10版 370.8
資料情報1 『新しい教職教育講座 教職教育編7』( 道徳教育) 原 清治/監修, 春日井 敏之/監修 , 篠原 正典/監修 ミネルヴァ書房 2019.5(所蔵館:中央  請求記号:/370.8/5071/1-7  資料コード:7111675222)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153357090

目次 閉じる

第1章 道徳教育とは何か
  1 「道徳」とは何か
  2 「教育」とは何か
  3 「道徳」と「教育」の外側
第2章 道徳教育と心理学
  1 道徳心理学研究の始まり
  2 道徳性の認知発達理論
  3 社会的領域理論(social domain theory)
  4 社会的情報処理モデル
  5 社会的直観モデルと道徳基盤理論
第3章 道徳教育の歴史
  1 近代学校教育の発足と道徳教育
  2 教科書と評価
  3 大正期から敗戦まで
  4 戦後の道徳教育の変遷
第4章 学習指導要領における道徳教育
  1 学習指導要領改訂までの経緯
  2 学習指導要領第1章総則に示される道徳教育
  3 学習指導要領第3章「特別の教科道徳」に示される道徳教育
  4 「特別の教科道徳」実施以降の課題
第5章 道徳教育の方法
  1 「特別の教科道徳」における学習
  2 モラルジレンマ
  3 モラルスキルトレーニング
  4 VLF
  5 ワークショップ
  6 これからの道徳教育の方法
第6章 道徳教育における内容項目と教材
  1 道徳の内容項目
  2 道徳教育における教材
  3 資質・能力と教育内容の関係性
第7章 学習指導案の作成-小学校
  1 学習指導案とは何か
  2 指導案の作成(低学年)
  3 指導案の作成(中学年)
  4 指導案の作成(高学年)
第8章 学習指導案の作成-中学校
  1 TOKを取り入れた道徳科授業の学習指導案例
  2 哲学対話を取り入れた道徳科授業の学習指導案例
  3 定番教材を用いた道徳科授業の学習指導案
第9章 道徳科における評価
  1 道徳科の実施に向けて
  2 道徳科における評価方法と可能性
  3 通知表・指導要録の課題
  4 道徳科における評価の意義
第10章 道徳教育と子どもの問題
  1 規範意識の醸成論と道徳の教科化
  2 規範意識と道徳教育
  3 自尊感情と道徳教育
  4 「醸成・向上」を目指す道徳教育から「共有」を目指す道徳教育へ
第11章 シティズンシップ教育と道徳教育
  1 「市民である」とはどういうことか
  2 なぜシティズンシップ教育なのか
  3 シティズンシップ教育はどう実践されているか
  4 市民に求められる道徳性とは何か
  5 道徳的な個人が増えれば,善い社会になるのか
第12章 現代的な課題と道徳教育
  1 現代的な課題とは何か
  2 現代的な課題をどのように扱うか
  3 現代的な課題をめぐる指導方法とカリキュラム・デザイン
第13章 対話への道徳教育
  1 考え議論する道徳へ
  2 関係性のもとに成立する対話
  3 対話とは何か
  4 対話理論の再構築
  5 対話への道徳教育