佐藤 洋一郎/編 -- 臨川書店 -- 2019.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /616.2/5148/2019 7111675278 配架図 Digital BookShelf
2019/05/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-653-04414-7
ISBN13桁 978-4-653-04414-7
タイトル 日本のイネ品種考
タイトルカナ ニホン ノ イネ ヒンシュコウ
タイトル関連情報 木簡からDNAまで
タイトル関連情報読み モッカン カラ ディーエヌエー マデ
著者名 佐藤 洋一郎 /編
著者名典拠番号

110001754270000

出版地 京都
出版者 臨川書店
出版者カナ リンセン ショテン
出版年 2019.4
ページ数 260p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
内容紹介 イネの品種の栄枯盛衰はどのように繰り返されてきたのか。それは私たちの文化・社会にいかなる影響を及ぼしたのか。考古学、自然科学、料理人それぞれの視点から、イネと米の来し方、行く末を展望する。
一般件名 稲-品種-ndlsh-01073593
一般件名カナ イネ-ヒンシュ-01073593
一般件名 , 育種学-歴史
一般件名カナ イネ,イクシュガク-レキシ
一般件名典拠番号

511235300000000 , 510494810060000

分類:都立NDC10版 616.2
書評掲載紙 読売新聞  2019/07/21  2121 
書評掲載紙2 毎日新聞  2019/11/10   
資料情報1 『日本のイネ品種考 木簡からDNAまで』 佐藤 洋一郎/編  臨川書店 2019.4(所蔵館:中央  請求記号:/616.2/5148/2019  資料コード:7111675278)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153357095

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
出土するプラント・オパールの形状からみた多様性 シュツド スル プラント オパール ノ ケイジョウ カラ ミタ タヨウセイ 宇田津 徹朗/著 ウダツ テツロウ 7-44
古代の種子札に記載された品種名の多様性と変遷 コダイ ノ シュシフダ ニ キサイ サレタ ヒンシュメイ ノ タヨウセイ ト ヘンセン 平川 南/著 ヒラカワ ミナミ 45-114
赤米・黒米・香り米 / 変わりものの品種たち アカゴメ クロゴメ カオリマイ 猪谷 富雄/著 イタニ トミオ 115-142
お米の祖先 / 「愛国」と「神力」 オコメ ノ ソセン 花森 功仁子/著 ハナモリ クニコ 143-178
イネ品種と遺伝的多様性 イネ ヒンシュ ト イデンテキ タヨウセイ 佐藤 洋一郎/著 サトウ ヨウイチロウ 179-217
和食と米 / 対談 ワショク ト コメ 佐藤 洋一郎/述 サトウ ヨウイチロウ 219-258