永井 史男/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2019.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /311.0/5372/2019 7111714008 配架図 Digital BookShelf
2019/06/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-08568-2
ISBN13桁 978-4-623-08568-2
タイトル 政治学入門
タイトルカナ セイジガク ニュウモン
著者名 永井 史男 /編著, 水島 治郎 /編著, 品田 裕 /編著
著者名典拠番号

110004684160000 , 110002828310000 , 110004802370000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2019.5
ページ数 12, 364p
大きさ 21cm
シリーズ名 学問へのファーストステップ
シリーズ名のルビ等 ガクモン エノ ファースト ステップ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥3500
内容紹介 政治はどのように捉えればいいのか。初めて政治学に触れる大学生が、入学から卒業に至るまでに、選挙、福祉政策、国際協力といった様々な「政治」を経験するストーリーとともに、政治学の世界をわかりやすく紹介する。
一般件名 政治学-00570484-ndlsh
一般件名カナ セイジガク-00570484
一般件名 政治学
一般件名カナ セイジガク
一般件名典拠番号

511047300000000

分類:都立NDC10版 311
書評掲載紙 朝日新聞  2019/06/01   
資料情報1 『政治学入門』(学問へのファーストステップ 1) 永井 史男/編著, 水島 治郎/編著 , 品田 裕/編著 ミネルヴァ書房 2019.5(所蔵館:中央  請求記号:/311.0/5372/2019  資料コード:7111714008)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153361435

目次 閉じる

序章 政治学を学びませんか
第Ⅰ部 政治は身近なところから
第1章 政治を知ろう
  1 マスメディアはなぜ必要?-メディアの役割
  2 マスメディアは中立?-産業としてのメディア
  3 マスメディアは影響力がある?-強力効果と限定効果の間
  4 変わるテレビニュース
  5 メディア環境の変化-ポスト・トゥルースの時代に
  コラム1 ワンフレーズ・ポリティクス
第2章 選挙に行こう
  1 投票参加
  2 選挙のしくみ
  3 投票行動-人は少ない情報の下でどのように投票してきたのか
  4 投票行動-人は情報を用いてどのように投票するのか
  コラム2 ドント式とサンラグ式
第3章 政治家の生活を覗いてみよう
  1 政治家のすがた
  2 政治家と選挙
  3 政治家と政党
  4 政党間の関係
  コラム3 政党助成制度
第Ⅱ部 政治はみんなで決めるもの?
第4章 議会を知ろう
  1 国会の不思議
  2 国会の1年
  3 国会の制度
  コラム4 会派
第5章 政策を考えてみよう
  1 政策過程と政策決定の方法
  2 政治家と官僚
  3 執政制度
  4 政策形成をめぐる日本の政官関係
  コラム5 自民党の党議決定
第6章 デモクラシーを考えてみよう
  1 なぜデモクラシーが大切なのか
  2 自由に意見を伝える-集団理論
  3 「関係者」を集める-コーポラティズムとステークホルダー・デモクラシー
  4 代表を決める-代表制の再検討
  5 みんなで話し合う-熟議民主主義
  6 やっぱり1人で決めた方がよい?-デモクラシーの「魅力のなさ」と必要性
  コラム6 デモクラシーは「関係ない」?
第Ⅲ部 「まち」と地域で支え合う政治
第7章 社会の現場を知ろう
  1 政府への不満と市民社会への期待
  2 市民社会の3つの機能
  3 市民社会組織はなぜ形成されるのか
  4 日本の市民社会の特徴と今後の課題
  コラム7 市民社会組織とファンドレイジング
第8章 市役所と地方議会に行ってみよう
  1 二元代表制という地方自治のしくみ
  2 市民参加による地方自治の可能性
  3 住民投票の意義と課題
  コラム8 地方分権改革
第9章 支え合う仕組みを考えよう
  1 福祉国家とその三類型
  2 グローバリゼーションと福祉国家の変容
  3 福祉国家のゆくえ-社会的包摂と地域社会
  コラム9 一世紀を経ても残る「労働者宮殿」
第Ⅳ部 世界と関わり合う政治
第10章 国家の仕組みと運営を考えてみよう
  1 多様な「民主主義」
  2 多様な政治体制
  3 東南アジア諸国の政治体制
  4 ガバナンス
  コラム10 比較の方法
第11章 海外と関わろう
  1 グローバル化する経済
  2 無政府状態の中での国際経済秩序
  3 戦後国際経済秩序の形成と変容
  4 新しい問題群
  コラム11 グローバリズムと格差問題
第12章 海外に出よう
  1 国家の安全保障,国際安全保障
  2 新しい戦争-21世紀の安全保障を考えてみよう
  3 国内紛争への対応-国連PKOと平和構築を中心に
  4 人間の安全保障-難民,国内避難民をめぐる状況
  5 テロを引き起こす要因と対テロ対策
  コラム12 武力紛争とジェンダー