榎原 晃/共著 -- コロナ社 -- 2019.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /383.9/5137/3-16 7100613400 Digital BookShelf
2012/06/29 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-284-50193-4
ISBN13桁 978-4-284-50193-4
ISBN(セット) 4-284-50191-0
ISBN(セット13桁) 978-4-284-50191-0
タイトル 近代日本生活文化基本文献集
タイトルカナ キンダイ ニホン セイカツ ブンカ キホン ブンケンシュウ
タイトル関連情報 ひと・もの・住まい
タイトル関連情報読み ヒト モノ スマイ
巻次 第3期第16巻
著者名 内田 青蔵 /監修
著者名典拠番号

110000150680000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 日本図書センター
出版者カナ ニホン トショ センター
出版年 2012.4
ページ数 634p
大きさ 22cm
各巻タイトル 新しい家と家具装飾
各巻タイトル読み アタラシイ イエ ト カグ ソウショク
各巻著者 木檜 恕一/著
各巻の著者の典拠番号

110002063690000

タイトルに関する注記 第3期のタイトル関連情報:昭和戦前期編
版及び書誌的来歴に関する注記 初版:博文館 昭和4年刊
形態に関する注記 布装
価格 ¥12000
本体価格のセット価 7巻セット¥84000
一般件名 住宅-日本-ndlsh-00951811
一般件名カナ ジュウタク-ニホン-00951811
一般件名 住居-歴史 , 日本-歴史-近代
一般件名カナ ジュウキョ-レキシ,ニホン-レキシ-キンダイ
一般件名典拠番号

510921110030000 , 520103814150000

各巻の一般件名 住宅建築,室内装飾,家具
各巻の一般件名読み ジュウタク ケンチク,シツナイ ソウショク,カグ
各巻の一般件名典拠番号

510922000000000 , 510894100000000 , 510540300000000

分類:都立NDC10版 383.9
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『フォトニクスの基礎』 榎原 晃/共著, 川西 哲也/共著  コロナ社 2019.6(所蔵館:中央  請求記号:/549.9/5291/2019  資料コード:7111714044)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152071840

目次 閉じる

1.光波の伝搬
  1.1 波の表現
  1.2 平面波
  1.3 偏光
  1.4 光波のエネルギーと電力
  演習問題
2.光波の性質
  2.1 反射と屈折
  2.2 干渉
  2.3 回折と集光
  演習問題
3.光導波
  3.1 三層スラブ導波路
  3.2 チャネル光導波路
  3.3 光ファイバ
  演習問題
4.受動素子
  4.1 干渉計
  4.2 偏光制御
  4.3 波長フィルタ・回折素子
  4.4 光共振器
  演習問題
5.レーザ
  5.1 レーザ発振の原理
  5.2 各種レーザ
  5.3 半導体レーザ
  5.4 モード同期
  5.5 さまざまなレーザおよび発光ダイオード
  演習問題
6.受光素子
  6.1 pinフォトダイオード
  6.2 イメージセンサ
  6.3 太陽電池
  演習問題
7.光変調
  7.1 変調と帯域幅
  7.2 直接変調と外部変調
  7.3 電気光学効果による光変調
  演習問題
8.光通信
  8.1 光ファイバの特性と伝送性能
  8.2 高速化のための多重化と多値化
  演習問題
9.光記録
  9.1 光ディスクの概要
  9.2 光ピックアップ
  9.3 各種光ディスクの規格
  演習問題
10.光計測
  10.1 光による距離計測の原理
  10.2 光の干渉による高精度距離計測
  10.3 周波数変調による距離計測
  10.4 コヒーレンス
  演習問題