大沢 勝/編著 -- 愛知県社会福祉協議会 -- 2019.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.26/6702/2019 7111785986 配架図 Digital BookShelf
2019/06/28 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8062-0755-9
ISBN13桁 978-4-8062-0755-9
タイトル 2040年の超少子高齢社会をみつめて
タイトルカナ ニセンヨンジュウネン ノ チョウ ショウシ コウレイ シャカイ オ ミツメテ
著者名 大沢 勝 /編著
著者名典拠番号

110000181590000

出版地 名古屋,名古屋
出版者 愛知県社会福祉協議会,中日新聞社(発売)
出版者カナ アイチケン シャカイ フクシ キョウギカイ
出版年 2019.5
ページ数 254p
大きさ 26cm
価格 ¥1800
内容紹介 7年にわたって開催された、超少子高齢社会に向けて全ての人が普通に暮らせる社会をめざす「あ・い・ち・ふ・く・し」シンポジウムを取りまとめたもの。豊富な事例と多ジャンルの専門家の知見を紹介する。
一般件名 高齢者福祉-日本-00941473-ndlsh,高齢化社会-日本-00998895-ndlsh
一般件名カナ コウレイシャフクシ-ニホン-00941473,コウレイカシャカイ-ニホン-00998895
一般件名 高齢者福祉
一般件名カナ コウレイシャ フクシ
一般件名典拠番号

511487700000000

分類:都立NDC10版 369.26
資料情報1 『2040年の超少子高齢社会をみつめて』 大沢 勝/編著  愛知県社会福祉協議会 2019.5(所蔵館:中央  請求記号:/369.26/6702/2019  資料コード:7111785986)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153374515

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
2040年の福祉社会に輝きを ニセンヨンジュウネン ノ フクシ シャカイ ニ カガヤキ オ 大沢 勝/著 オオサワ マサル 6-8
20年後の社会に備えて / 超高齢人口減少社会の住宅団地のまちづくりへの提案 ニジュウネンゴ ノ シャカイ ニ ソナエテ 辻 哲夫/著 ツジ テツオ 10-13
「何となくひとり」気分を一掃しないと、20年後の社会は悲惨なものとなる! ナントナク ヒトリ キブン オ イッソウ シナイト ニジュウネンゴ ノ シャカイ ワ ヒサン ナ モノ ト ナル 大貫 徹/著 オオヌキ トオル 14-16
20年後の地域社会はどうなっているのか? ニジュウネンゴ ノ チイキ シャカイ ワ ドウナッテ イル ノカ 成瀬 幸雄/著 ナルセ ユキオ 17-19
20~30年後の知多半島を描く ニジュウ サンジュウネンゴ ノ チタ ハントウ オ エガク 千頭 聡/著 チカミ サトシ 20-22
地域包括ケアシステムと新たなまちづくりを考える / 柏プロジェクトからの問題提起 チイキ ホウカツ ケア システム ト アラタ ナ マチズクリ オ カンガエル 辻 哲夫/著 ツジ テツオ 24-38
地域包括ケアシステムへのチャレンジ / 南医療生協「よってって横丁」の意味するものとは チイキ ホウカツ ケア システム エノ チャレンジ 成瀬 幸雄/著 ナルセ ユキオ 39-49
地域包括ケアシステムのあり方と誰にも役立つ「技術」の開発を考える / 2015年度シンポジウム チイキ ホウカツ ケア システム ノ アリカタ ト ダレニモ ヤクダツ ギジュツ ノ カイハツ オ カンガエル 50-66
口は生きることの入り口 クチ ワ イキル コト ノ イリグチ 大久保 満男/著 オオクボ ミツオ 68-69
最期まで口から食べ天寿を看取るケア サイゴ マデ クチ カラ タベ テンジュ オ ミトル ケア 時田 純/著 トキタ ジュン 70-81
みんなの願い / 笑顔の食生活を考える ミンナ ノ ネガイ 北村 研/著 キタムラ ケン 82-91
ユーザビリティの視点から技術開発を考える / 排泄問題ワークショップから見えたもの ユーザビリティ ノ シテン カラ ギジュツ カイハツ オ カンガエル 硯川 潤/著 スズリカワ ジュン 92-103
20年後の社会を創造する / いのち・くらし、産策・技術の調和、まちづくりを考える / 2014年度シンポジウム ニジュウネンゴ ノ シャカイ オ ソウゾウ スル 104-116
高齢者に幸せをもたらす技術とは / 対談 コウレイシャ ニ シアワセ オ モタラス ギジュツ トワ 大沢 勝/述 オオサワ マサル 118-125
ロボットと暮らす社会にむけて / 1 トヨタ自動車が取り組む「パートナーロボット」とは ロボット ト クラス シャカイ ニ ムケテ 玉置 章文/著 タマオキ アキフミ 126-145
ロボットと暮らす社会にむけて / 2 パートナーロボット開発の状況 ロボット ト クラス シャカイ ニ ムケテ 玉置 章文/著 タマオキ アキフミ 146-162
102歳の母を介護しながら考えたこと / 介護ロボットはどうあるべきか ヒャクニサイ ノ ハハ オ カイゴ シナガラ カンガエタ コト 井上 悳太/著 イノウエ ケイタ 163-165
高齢化社会に向けたロボット産業施策について コウレイカ シャカイ ニ ムケタ ロボット サンギョウ シサク ニ ツイテ 岩田 則子/著 イワタ ノリコ 166-168
あたたかみのある視点で、先端的科学・技術開発を考える / 2016年度シンポジウム アタタカミ ノ アル シテン デ センタンテキ カガク ギジュツ カイハツ オ カンガエル 169-182
地域包括ケアを結ぶ「ドラッグストアの挑戦」 / 対談 チイキ ホウカツ ケア オ ムスブ ドラッグ ストア ノ チョウセン 大沢 勝/述 オオサワ マサル 184-191
医療と福祉の連携、産官学との連携 / あんしんして暮らすために イリョウ ト フクシ ノ レンケイ サンカンガク トノ レンケイ 都築 晃/著 ツズキ アキラ 192-213
高蔵寺ニュータウンにおける先導的モビリティを活用したまちづくり / いきいきと暮らせるために コウゾウジ ニュー タウン ニ オケル センドウテキ モビリティ オ カツヨウ シタ マチズクリ 水野 真一/著 ミズノ シンイチ 214-228
分譲団地のこれからの取り組み / ちいきで住みこなすために ブンジョウ ダンチ ノ コレカラ ノ トリクミ 田中 紀之/著 タナカ ノリユキ 229-235
“住まい”と“暮らし”の調和した「共生・共創のまちづくり」を考える / 2017年度シンポジウム スマイ ト クラシ ノ チョウワ シタ キョウセイ キョウソウ ノ マチズクリ オ カンガエル 236-248
新たなまちづくりへ アラタ ナ マチズクリ エ 辻 哲夫/著 ツジ テツオ 250
福祉で紡ぐものづくり・まちづくり フクシ デ ツムグ モノズクリ マチズクリ 大沢 勝/著 オオサワ マサル 251-254