田中 勝久/著 -- 東京化学同人 -- 2019.6 -- 第2版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /431.0/5014/2019 7111786606 配架図 Digital BookShelf
2019/06/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8079-0964-3
ISBN13桁 978-4-8079-0964-3
タイトル 固体化学
タイトルカナ コタイ カガク
著者名 田中 勝久 /著
著者名典拠番号

110003726190000

版表示 第2版
出版地 東京
出版者 東京化学同人
出版者カナ トウキョウ カガク ドウジン
出版年 2019.6
ページ数 10, 340p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
内容紹介 化学の立場から固体の反応と合成、構造、物性と機能について記述したテキスト。固体の科学と技術の新たな流れにも対応すべく、固体化学をより体系的に理解できるように章立てを再考した第2版。
一般件名 物理化学-ndlsh-00561126,固体-ndlsh-00566774
一般件名カナ ブツリ カガク-00561126,コタイ-00566774
一般件名 物理化学 , 固体
一般件名カナ ブツリ カガク,コタイ
一般件名典拠番号

511360600000000 , 510740900000000

分類:都立NDC10版 431
資料情報1 『固体化学』第2版 田中 勝久/著  東京化学同人 2019.6(所蔵館:中央  請求記号:/431.0/5014/2019  資料コード:7111786606)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153374583

目次 閉じる

序章 固体化学の領域
1章 化学結合と結晶構造
  1・1 結晶構造の一般的な特徴
  1・2 結合による結晶の分類
  1・3 イオン結合とイオン結晶
  1・4 共有結合と共有結合結晶
  1・5 イオン結晶と共有結合結晶の構造
  1・6 金属結合と金属結晶
  1・7 分子に基づく結晶
2章 固体状態の熱力学
  2・1 相の概念
  2・2 固溶体
  2・3 2成分系の状態図
  2・4 格子欠陥
  2・5 非晶質固体と液晶
3章 固体の反応と合成
  3・1 単結晶と多結晶
  3・2 固相反応
  3・3 液相および気相からの結晶の生成
  3・4 融液からの単結晶の合成
  3・5 溶液からの固体の合成
  3・6 気相からの固体の合成
4章 固体の構造解析とキャラクタリゼーション
  4・1 X線回折
  4・2 中性子回折と電子回折
  4・3 電子顕微鏡
  4・4 固体の分光学
  4・5 熱分析
5章 格子振動と熱的・弾性的性質
  5・1 格子振動
  5・2 フォノン
  5・3 熱容量
  5・4 熱膨張
  5・5 熱伝導
  5・6 弾性的性質
6章 電子構造と電気伝導
  6・1 金属の電子構造と電気伝導
  6・2 バンド理論
  6・3 半導体とエレクトロニクス
  6・4 金属および半導体となる物質
  6・5 イオン伝導
7章 誘電体
  7・1 誘電性の基礎
  7・2 巨視的な誘電性
  7・3 さまざまな誘電体と誘電体材料
8章 磁性体
  8・1 磁性の基礎
  8・2 巨視的な磁性
  8・3 磁気秩序の機構
  8・4 さまざまな磁性体と磁性材料
9章 超伝導
  9・1 超伝導現象
  9・2 超伝導の機構と超伝導体の電子構造
  9・3 超伝導を示す物質
10章 光学的性質
  10・1 固体における光学現象の基礎
  10・2 イオン結晶の不純物中心と光吸収および発光
  10・3 金属と半導体の光学的性質
  10・4 発光材料
  10・5 電気光学効果と非線形光学効果
  10・6 磁気光学効果