船山 徹/著 -- 法藏館 -- 2019.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /182.2/5128/2019 7112069719 配架図 Digital BookShelf
2019/09/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8318-7724-6
ISBN13桁 978-4-8318-7724-6
タイトル 六朝隋唐仏教展開史
タイトルカナ リクチョウ ズイ トウ ブッキョウ テンカイシ
著者名 船山 徹 /著
著者名典拠番号

110004388600000

出版地 京都
出版者 法藏館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 2019.5
ページ数 23, 511, 18p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
内容紹介 南朝宋・斉・梁の三王朝を中心に、六朝全体と隋唐期の仏教について、「仏典解釈の基盤」「修行を説く文献・体系的修行論・修行成果」「修行と信仰」の三面から論じ、六朝隋唐仏教史の基層を解き明かす。
書誌・年譜・年表 文献:p475~510
一般件名 仏教-中国-歴史-南北朝時代-ndlsh-01220110,仏教-中国-歴史-隋時代-ndlsh-00974631,仏教-中国-歴史-唐時代-ndlsh-00974632
一般件名カナ ブッキョウ-チュウゴク-レキシ-ナンボクチョウ ジダイ-01220110,ブッキョウ-チュウゴク-レキシ-ズイジダイ-00974631,ブッキョウ-チュウゴク-レキシ-トウジダイ-00974632
一般件名 仏教-中国
一般件名カナ ブッキョウ-チュウゴク
一般件名典拠番号

511356820260000

分類:都立NDC10版 182.22
資料情報1 『六朝隋唐仏教展開史』 船山 徹/著  法藏館 2019.5(所蔵館:中央  請求記号:/182.2/5128/2019  資料コード:7112069719)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153375326

目次 閉じる

第一篇 仏典解釈の基盤
  第一章 梁代の学術仏教
  第二章 体用思想の始まり
  第三章 「如是我聞」と「如是我聞一時」
  第四章 梁の智蔵『成実論大義記』
  第五章 真諦三蔵の活動と著作
第二篇 修行を説く文献・体系的修行論・修行成果
  第一章 隋唐以前の戒律受容史(概観)
  第二章 大乗の菩薩戒(概観)
  第三章 梁の僧祐『薩婆多師資伝』
  第四章 隋唐以前の破戒と異端
第三篇 修行と信仰
  第一章 聖者観の二系統
  第二章 異香
  第三章 捨身の思想