ユハ・サウナワーラ/編 -- 大学教育出版 -- 2019.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /319.1/6448/2019 7111821394 配架図 Digital BookShelf
2019/07/09 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86692-035-1
ISBN13桁 978-4-86692-035-1
タイトル 日本とフィンランドの出会いとつながり
タイトルカナ ニホン ト フィンランド ノ デアイ ト ツナガリ
タイトル関連情報 100年にわたる関係史
タイトル関連情報読み ヒャクネン ニ ワタル カンケイシ
著者名 ユハ・サウナワーラ /編, 鈴木 大路郎 /編
著者名典拠番号

120002795860000 , 110007541540000

出版地 岡山
出版者 大学教育出版
出版者カナ ダイガク キョウイク シュッパン
出版年 2019.6
ページ数 13, 281p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容紹介 2019年に国交樹立100周年を迎えた、日本とフィンランド。日フィン交流の歴史をふりかえり、政治的・経済的なつながりや、文化・芸術・言語・教育に関する事象と人びとを紹介するとともに、未来への展望を論じる。
一般件名 日本-外国関係-フィンランド-歴史-001326687-ndlsh
一般件名カナ ニホン-ガイコク カンケイ-フィンランド-レキシ-001326687
一般件名 日本-対外関係-フィンランド-歴史
一般件名カナ ニホン-タイガイ カンケイ-フィンランド-レキシ
一般件名典拠番号

520103816130000

分類:都立NDC10版 319.103892
資料情報1 『日本とフィンランドの出会いとつながり 100年にわたる関係史』 ユハ・サウナワーラ/編, 鈴木 大路郎/編  大学教育出版 2019.6(所蔵館:中央  請求記号:/319.1/6448/2019  資料コード:7111821394)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153378410

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ラクスマン親子の物語 ラクスマン オヤコ ノ モノガタリ オラヴィ・K.フェルト/著 フェルト オラヴィ K. 1-4
日本によるフィンランドの独立承認、1919年5月 ニホン ニ ヨル フィンランド ノ ドクリツ ショウニン センキュウヒャクジュウキュウネン ゴガツ 稲葉 千晴/著 イナバ チハル 7-21
遠方の友 / 第二次世界大戦における日本とフィンランドの外交関係とパブリックイメージ エンポウ ノ トモ パウリ・ヘイッキラ/著 ヘイッキラ パウリ 22-38
フィンランド・ブランド / 日本におけるフィンランドのイメージ創造 フィンランド ブランド ラウラ・イパッティ/著 イパッティ ラウラ 39-54
EUと日本の関係 / 失望から実現へ? イーユー ト ニホン ノ カンケイ バート・ガンズ/著 ガーンス バルト 55-66
日本・フィンランド間の貿易 / 自由貿易協定と企業立地 ニホン フィンランドカン ノ ボウエキ エルヤ・ケットゥネン/著 ケットゥネン エルヤ 67-80
成長の経路 / 2000年代までの日本・フィンランド間の外国直接投資 セイチョウ ノ ケイロ ユハ・サヒ/著 サヒ ユハ 81-96
北方開発 / 北海道の地域開発政策モデルとしてのフィンランドとオウル地方 ホッポウ カイハツ ユハ・サウナワーラ/著 サウナワーラ ユハ 97-107
日本の核燃料サイクルにおけるディレンマ / フィンランドの核ごみ最終処理場と比較して ニホン ノ カク ネンリョウ サイクル ニ オケル ディレンマ 島本 マヤ子/著 シマモト マヤコ 108-122
日本とフィンランドの視覚芸術の社会的意義と近代国家の確立 ニホン ト フィンランド ノ シカク ゲイジュツ ノ シャカイテキ イギ ト キンダイ コッカ ノ カクリツ ミカ・メルヴィオ/著 メルヴィオ ミカ 125-140
建築と超越 / フィンランドと日本におけるミニマリズム建築の比較 ケンチク ト チョウエツ カイサ・ブロネル‐バウエル/著 ブロネル・バウエル カイサ 141-156
ヘルシンキの母と3人の日本人の息子 / マルタ・ケラヴオリの若き友人 ヘルシンキ ノ ハハ ト サンニン ノ ニホンジン ノ ムスコ リトバ・ラルバ/著 ラルバ リトバ 157-170
日本におけるフィンランドの紹介 / 戦後20年間の活動の内容と意義 ニホン ニ オケル フィンランド ノ ショウカイ 小川 誉子美/著 オガワ ヨシミ 171-184
親密な音色 / 日本におけるフィンランドのカンテレの受容 シンミツ ナ ネイロ チェン・イン・シェン/著 チェン イン・シェン 185-196
フィンランドと日本のタンゴブームから垣間見る両国共通の歴史的・社会的背景 フィンランド ト ニホン ノ タンゴ ブーム カラ カイマミル リョウコク キョウツウ ノ レキシテキ シャカイテキ ハイケイ ナインドルフ会田真理矢/著 ナインドルフ マリヤ・アイダ 197-209
文化的もつれの物語 / 日本のキリスト教幼稚園における日本とフィンランドの出会い ブンカテキ モツレ ノ モノガタリ セイヤ・ヤラギン/著 ヤラギン セイヤ 210-227
在日フィンランド人の談話に見る言語の意義と社会参加 ザイニチ フィンランドジン ノ ダンワ ニ ミル ゲンゴ ノ イギ ト シャカイ サンカ リーサ‐マリア・リヒト/著 リヒト リーサ・マリア 228-239
日本語話者とフィンランド語話者の現在と未来 ニホンゴ ワシャ ト フィンランドゴ ワシャ ノ ゲンザイ ト ミライ リーッカ・ランシサルミ/著 ランシサルミ リーッカ 240-255
高等教育機関は「グローバルな問題」に対応する教員養成を実現できているか / 日本とフィンランドにおける教員養成の比較調査研究 コウトウ キョウイク キカン ワ グローバル ナ モンダイ ニ タイオウ スル キョウイン ヨウセイ オ ジツゲン デキテ イルカ 植松 希世子/著 ウエマツ キヨコ 256-272
日本とフィンランド / 2019年から2119年へ ニホン ト フィンランド ユッカ・シウコサーリ/著 シウコサーリ ユッカ 273-275
日フィン関係とその将来 ニチフィン カンケイ ト ソノ ショウライ 早川 治子/著 ハヤカワ ハルコ 276-278