中村 ともえ/著 -- 青簡舎 -- 2019.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.26/タ28/637 7111921282 配架図 Digital BookShelf
2019/08/27 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-909181-17-6
ISBN13桁 978-4-909181-17-6
タイトル 谷崎潤一郎論
タイトルカナ タニザキ ジュンイチロウ ロン
タイトル関連情報 近代小説の条件
タイトル関連情報読み キンダイ ショウセツ ノ ジョウケン
著者名 中村 ともえ /著
著者名典拠番号

110005680740000

出版地 東京
出版者 青簡舎
出版者カナ セイカンシャ
出版年 2019.5
ページ数 380, 8p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 小説をめぐって、ときに小説において行われてきた谷崎潤一郎の考察。昭和初年代を機軸とし、明治末から昭和30年代までの谷崎の諸作を小説論として読み解き、小説という近代の理念の歴史を記述する。
個人件名 谷崎, 潤一郎,(1886-1965)(00082731)(ndlsh)
個人件名カナ タニザキ, ジュンイチロウ,(1886-1965)(00082731)
個人件名 谷崎 潤一郎
個人件名カナ タニザキ ジュンイチロウ
個人件名典拠番号 110000631630000
分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『谷崎潤一郎論 近代小説の条件』 中村 ともえ/著  青簡舎 2019.5(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/タ28/637  資料コード:7111921282)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153378770

目次 閉じる

序章 小説に筋をもたらすこと
第一部 芸術の中の小説
  「最も卑しき芸術品は小説なり」
第一章 学問としての美学
第二章 新劇の史劇
第三章 小説が劇化されるとき
第四章 小説家の戯曲
第二部 近代小説という形式
  会話と地の文の関係
第一章 『吉野葛』論
第二章 『春琴抄』論
第三章 『聞書抄』論
第四章 文章の論じかた
第三部 現代口語文の条件
  翻訳という方法
第一章 谷崎潤一郎と翻訳
第二章 現代語訳の日本語
第三章 何を改めるのか、改めないのか
第四章 <谷崎源氏>と玉上琢彌の敬語論
第四部 「文学」の時代の小説
  「文芸」から「文学」へ
第一章 『細雪』論
第二章 『少将滋幹の母』の読みかた
第三章 『夢の浮橋』論