大橋 正叔/著 -- 八木書店古書出版部 -- 2019.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /912.40/5087/2019 7112058887 配架図 Digital BookShelf
2019/09/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8406-9768-2
ISBN13桁 978-4-8406-9768-2
タイトル 近松浄瑠璃の成立
タイトルカナ チカマツ ジョウルリ ノ セイリツ
著者名 大橋 正叔 /著
著者名典拠番号

110004553790000

出版地 東京,東京
出版者 八木書店古書出版部,八木書店(発売)
出版者カナ ヤギ ショテン コショ シュッパンブ
出版年 2019.6
ページ数 3, 425, 9p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
内容紹介 浄瑠璃本の出版過程に於ける近松門左衛門の関わりから、座付作者としての近松論を構築。「作者近松門左衛門の生涯」「茨木屋幸斎一件と海音・近松」「近松世話浄瑠璃における改作について」などの論稿を集成。
個人件名 近松, 門左衛門,(1653-1724)(00272221)(ndlsh)
個人件名カナ チカマツ, モンザエモン,(1653-1724)(00272221)
個人件名 近松 門左衛門
個人件名カナ チカマツ モンザエモン
個人件名典拠番号 110000642430000
分類:都立NDC10版 912.4
資料情報1 『近松浄瑠璃の成立』 大橋 正叔/著  八木書店古書出版部 2019.6(所蔵館:中央  請求記号:/912.40/5087/2019  資料コード:7112058887)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153378834

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
作者近松門左衛門の生涯 サクシャ チカマツ モンザエモン ノ ショウガイ 3-13
芝居作者への歩み シバイ サクシャ エノ アユミ 14-78
近松と「三槐九卿」 チカマツ ト サンカイ キュウケイ 79-96
「作者近松門左衛門」推考 サクシャ チカマツ モンザエモン スイコウ 97-114
近松の後悔 / 一番の瑾今聞くに汗をながす チカマツ ノ コウカイ 115-212
茨木屋幸斎一件と海音・近松 / 『山桝太夫葭原雀』と『傾城酒呑童子』の上演をめぐって イバラキヤ コウサイ イッケン ト カイオン チカマツ 219-245
『日本西王母』をめぐる問題 / 改作と改版 ニホン セイオウボ オ メグル モンダイ 246-293
信州川中島合戦 / 勘介の母の死 シンシュウ カワナカジマ ガッセン 294-313
近松世話浄瑠璃における改作について チカマツ セワ ジョウルリ ニ オケル カイサク ニ ツイテ 314-333
近松門左衛門と『世界』 チカマツ モンザエモン ト セカイ 334-365
『浄瑠璃文句評註難波土産』成立存疑 ジョウルリ モンク ヒョウチュウ ナニワ ミヤゲ セイリツ ソンギ 366-385
『国性爺大明丸』近松序 コクセンヤ ダイミンマル チカマツ ジョ 391-401
『曾根崎心中』絵入り十四行本 ソネザキ シンジュウ エイリ ジュウヨンギョウボン 403-417