安江 和宣/著 -- 神社新報社 -- 2019.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.09/5121/2019 7112225662 配架図 Digital BookShelf
2019/11/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-908128-23-3
ISBN13桁 978-4-908128-23-3
タイトル 大嘗祭神饌御供進儀の研究
タイトルカナ ダイジョウサイ シンセン ゴキョウシンギ ノ ケンキュウ
著者名 安江 和宣 /著
著者名典拠番号

110003111920000

出版地 東京
出版者 神社新報社
出版者カナ ジンジャ シンポウシャ
出版年 2019.5
ページ数 254p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容紹介 「神饌の御供進の御儀-悠紀の儀」「保安四年度大嘗祭記録「法性寺殿御次第」の成立-特に卯日の記事について-」など、大嘗祭の神饌御供進についての論文と、関連した論文を収載。
一般件名 大嘗祭-00561242-ndlsh,神饌-00575649-ndlsh
一般件名カナ ダイジョウサイ-00561242,シンセン-00575649
一般件名 大嘗祭 , 神饌
一般件名カナ ダイジョウサイ,シンセン
一般件名典拠番号

510452500000000 , 511013600000000

分類:都立NDC10版 210.091
資料情報1 『大嘗祭神饌御供進儀の研究』 安江 和宣/著  神社新報社 2019.5(所蔵館:中央  請求記号:/210.09/5121/2019  資料コード:7112225662)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153382187

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
神饌の御供進の御儀 / 悠紀の儀 シンセン ノ ゴキョウシン ノ オンギ 1-6
大嘗祭の神饌御供進 ダイジョウサイ ノ シンセン ゴキョウシン 7-32
『江記』天仁大嘗会記事の検討 / 卯日の神饌御供進の記事を中心として ゴウキ テンニン ダイジョウエ キジ ノ ケントウ 33-56
『天仁大嘗会記』卯日の亥一刻の条に関する一考察 テンニン ダイジョウエキ ウノヒ イ イッコク ノ ジョウ ニ カンスル イチ コウサツ 57-92
保安四年度大嘗祭記録『法性寺殿御次第』の成立 / 特に卯日の記事について ホウアン ヨネンド ダイジョウサイ キロク ホッショウジドノ オンシダイ ノ セイリツ 93-114
大嘗祭に於ける神饌御供進の御儀 / 『建保大祀神饌記』の成立をとおして ダイジョウサイ ニ オケル シンセン ゴキョウシン ノ オンギ 115-160
『釈日本紀』と大嘗祭 / 特に「神代巻」の問答について シャクニホンギ ト ダイジョウサイ 161-182
中世に於ける卜部氏の『日本書紀』研究と大嘗祭 チュウセイ ニ オケル ウラベ シ ノ ニホン ショキ ケンキュウ ト ダイジョウサイ 183-195
宮主の職掌に関する一考察 ミヤジ ノ シキショウ ニ カンスル イチ コウサツ 197-223
平居瓶(ひらいがめ)考 ヒライガメコウ 225-232
天神の寿詞奏上における「賢木」の意味 アマツカミ ノ ヨゴト ソウジョウ ニ オケル サカキ ノ イミ 233-254