高橋 知之/著 -- 東京大学出版会 -- 2019.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /980.2/5049/2019 7111844595 配架図 Digital BookShelf
2019/07/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-086057-4
ISBN13桁 978-4-13-086057-4
タイトル ロシア近代文学の青春
タイトルカナ ロシア キンダイ ブンガク ノ セイシュン
タイトル関連情報 反省と直接性のあいだで
タイトル関連情報読み ハンセイ ト チョクセツセイ ノ アイダ デ
著者名 高橋 知之 /著
著者名典拠番号

110007016410000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2019.6
ページ数 7, 373, 4p
大きさ 22cm
価格 ¥7200
内容紹介 ロシア文学史・思想史において画期をなす1840年代。「反省」と「直接性」という概念を切り口に、キーパーソンとなり得る複数の作家を対比的に論じ、それぞれの探求の軌跡を描く。プレシチェーエフ訳詩集なども収録。
書誌・年譜・年表 文献:p359~370
一般件名 ロシア文学-歴史-19世紀-00569741-ndlsh
一般件名カナ ロシアブンガク-レキシ-19セイキ-00569741
一般件名 ロシア・ソビエト文学-歴史
一般件名カナ ロシア ソビエト ブンガク-レキシ
一般件名典拠番号

510279310060000

分類:都立NDC10版 980.2
資料情報1 『ロシア近代文学の青春 反省と直接性のあいだで』 高橋 知之/著  東京大学出版会 2019.6(所蔵館:中央  請求記号:/980.2/5049/2019  資料コード:7111844595)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153383205

目次 閉じる

序章 ベリンスキーの構想
  一 「反省」と「直接性」
  二 反省の問題圏
  三 直接性の回復
  四 一八四〇年代の<プロジェクト>
  五 本書の課題
第一部 プレシチェーエフの実践
  序
第一章 人格の変容と再構築
  一 ハムレットと二人のドン・キホーテ
  二 ロマン主義における人格
  三 新しい人格の追求
  四 <プロジェクト>の実践をめぐる反省
第二章 一八四〇年代の<預言者>
  一 人格と仮面
  二 預言者の復活
  三 <放浪者>から<預言者>へ
  四 ユートピア社会主義者としての<預言者>
第三章 ペトラシェフスキー・サークルの<小さな預言者>
  一 人格の転換と「ロシア的態度」
  二 友情ある連帯
  三 <わたし>から<われら>へ
  四 <小さな預言者>
  五 詩と現実
  六 預言者の退役
第二部 グリゴーリエフの漂泊
  序
第一章 反省と漂泊
  一 毒された真理、毒された愛
  二 自己意識の病
  三 反省から無性格へ
  四 グレゴーリエフのニヒリズム
  五 未来への愛
  六 反省の構造
  七 グレゴーリエフとキルケゴールによる「現代の批判」
第二章 エゴイズムと無性格
  一 反省とエゴイズム
  二 <プロジェクト>とエゴイズムの問題
  三 空虚な自我と対等な他者
  四 偶然・邂逅・対話
  五 転回
結論
プレシチェーエフ訳詩集
アポロン・グリゴーリエフ「未来の人間」(抄)