池田 綾子/編著 -- 日本加除出版 -- 2019.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1Fビジネス 一般図書 D/673.99/5386/2023 7117053177 配架図 Digital BookShelf
2024/04/30 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 中古住宅市場における空き家・空き地の流通促進のための公民連携体制のあり方に関する研究
タイトルカナ チュウコ ジュウタク シジョウ ニ オケル アキヤ ・ アキチ ノ リュウツウ ソクシン ノ タメノ コウミン レンケイ タイセイ ノ アリカタ ニ カンスル ケンキュウ
タイトル関連情報 調査研究報告書
タイトル関連情報読み チョウサ ケンキュウ ホウコクショ
著者名 有田智一 /[著], 第一生命財団 /編
著者名典拠番号

110008227090000 , 011500610540000

出版地 東京
出版者 第一生命財団
出版者カナ ダイイチ セイメイ ザイダン
出版年 2023.7
ページ数 51 p
大きさ 30 cm
価格 ¥3000
内容紹介 幕末から明治期、「翻訳」という営みを通じて、日本語の文体はどのような自己認識をもち、変化していったのか。英語学習教科書、聖書、横浜言葉、日本語文法書など、豊富な事例から浮き彫りにする。
一般件名 翻訳-歴史-ndlsh-00613636,日本語-歴史-明治時代-ndlsh-01132064
一般件名カナ ホンヤク-レキシ-00613636,ニホンゴ-レキシ-メイジジダイ-01132064
一般件名 翻訳-歴史 , 日本-歴史-明治時代
一般件名カナ ホンヤク-レキシ,ニホン-レキシ-メイジ ジダイ
一般件名典拠番号

511402010020000 , 520103813960000

分類:都立NDC10版 801.7
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『詳解国際家事事件の裁判管轄』 池田 綾子/編著, 手塚 裕之/[ほか]著  日本加除出版 2019.6(所蔵館:中央  請求記号:/329.8/5215/2019  資料コード:7112296520)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153390263