濱田 武志/著 -- 東京大学出版会 -- 2019.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /828.4/5016/2019 7112025204 配架図 Digital BookShelf
2019/09/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-086055-0
ISBN13桁 978-4-13-086055-0
タイトル 中国方言系統論
タイトルカナ チュウゴク ホウゲン ケイトウロン
タイトル関連情報 漢語系諸語の分岐と粤語の成立
タイトル関連情報読み カンゴケイ ショゴ ノ ブンキ ト エツゴ ノ セイリツ
著者名 濱田 武志 /著
著者名典拠番号

110007557220000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2019.7
ページ数 8, 386p
大きさ 27cm
価格 ¥16000
内容紹介 言語の変化の歴史に、生物の系統を推定するための手法を応用し、複雑な方言分岐と伝播を科学的に推定する方法を導き出す、中国語学研究を革新する書。粤語と桂南平話の系統樹を描き出し、両者の共通の祖語の姿を示す。
書誌・年譜・年表 文献:p361~380
受賞情報・賞の名称 東京大学南原繁記念出版賞
受賞情報・賞の回次(年次) 第7回
一般件名 中国語-方言
一般件名カナ チュウゴクゴ-ホウゲン
一般件名典拠番号

511157510340000

分類:都立NDC10版 828.4
資料情報1 『中国方言系統論 漢語系諸語の分岐と粤語の成立』 濱田 武志/著  東京大学出版会 2019.7(所蔵館:中央  請求記号:/828.4/5016/2019  資料コード:7112025204)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153394227

目次 閉じる

第1章 漢語系諸語比較研究の意義
  1.1 漢語系諸語とは
  1.2 粤語,平話とは
  1.3 漢語系諸語と系統論
第2章 粤語・桂南平話の比較研究
  2.1 早期の報告・研究
  2.2 漢語系諸語における比較研究
  2.3 漢語系諸語における分岐学的研究
  2.4 非分岐学的な理学的方法による系統論
第3章 系統を推定する方法
  3.1 問題の所在
  3.2 共通祖語の再建と漢語系諸語
  3.3 系統について
  3.4 系統推定の方法論
  3.5 粤語・桂南平話への分岐学の導入
第4章 粤祖語の音類を求める
  4.1 粤祖語の再建初案の体系
  4.2 長介音韻母
  4.3 硬口蓋韻尾
  4.4 宕攝開口三等莊組
  4.5 破擦音の系列数-舌尖母音の問題
  4.6 通攝三等牙喉音
  4.7 果攝開口一等
  4.8 唇歯鼻音
  4.9 *z-の問題
第5章 分岐学的分析による系統推定
  5.1 形質
  5.2 系統推定の実践
  5.3 粤語・桂南平話の系統樹
第6章 粤祖語の再建
  6.1 再建形の決定に関する理論的問題
  6.2 粤祖語再建案
  6.3 調値
  6.4 再建結果のまとめ
第7章 漢語史の中の粤祖語
  7.1 「非粤語的」な粤祖語
  7.2 粤語・桂南平話の言語史
  7.3 系統樹から見た「方言」とは
第8章 分岐学的分析の可能性と限界