神奈川大学国際常民文化研究機構/編 -- 神奈川大学国際常民文化研究機構 -- 2019.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 D/380.8/5017/13 7111882765 配架図 Digital BookShelf
2019/10/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-908044-02-1
ISBN13桁 978-4-908044-02-1
タイトル 国際常民文化研究叢書
タイトルカナ コクサイ ジョウミン ブンカ ケンキュウ ソウショ
巻次 第13巻
著者名 神奈川大学国際常民文化研究機構 /編
著者名典拠番号

210001330000000

並列タイトル International Center for Folk Culture Studies monographs
出版地 横浜
出版者 神奈川大学国際常民文化研究機構
出版者カナ カナガワ ダイガク コクサイ ジョウミン ブンカ ケンキュウ キコウ
出版年 2019.2
ページ数 373p
大きさ 30cm
価格 非売品
内容注記 内容: 戦前の渋沢水産史研究室の活動に関する調査研究 = Research on the activities of Shibusawa Fisheries History Laboratory in the prewar period. 共同研究の趣旨. アチック・ミューゼアムの水産史研究における「同時代的な布置」と「問題意識の多様性」 / 加藤幸治 著. アチック・ミューゼアムの「同時代的な布置」. 渋沢敬三による水産史研究の時代背景について / 宮瀧交二 著. 戦前の地方農村青年をとりまく思想的・社会的状況について / 今井雅之 著. 未完の筌研究にみるアチック・ミューゼアムの調査法 / 加藤幸治 著. アチック・ミューゼアム・コレクションと水産史研究 / 日髙真吾, 加藤幸治 著.水産史研究室同人の「問題意識と多様性」. 渋沢敬三と魚名研究 / 安室知 著. 【資料紹介】魚名整理票 / 安室知 著. 山口和雄の網漁業研究にみるアチック・ミューゼアム時代の水産史研究の位置づけ / 磯本宏紀 著. 桜田勝徳採集のハコフグの剝製について / 増﨑勝敏 著. 祝宮静の豆州内浦漁民史料調査にみる水産史研究の展開 / 葉山茂 著. 宮本常一による昭和10年代民俗調査の足跡 / 佐藤智敬 著. 戸谷敏之の問題関心にみる魚肥研究の位置づけ / 今井雅之 著. 楫西光速の塩業研究に見る渋沢水産史研究室の経済史学的一面 / 星洋和 著. 伊豆川浅吉の捕鯨研究と鯨肉食通信調査 / 佐藤麻南 著.
書誌・年譜・年表 文献あり
団体件名 日本常民文化研究所
団体件名読み ニホン ジョウミン ブンカ ケンキュウジョ
団体件名典拠番号 210000036300000
一般件名 漁撈-日本-歴史-001156106-ndlsh
一般件名カナ ギョロウ-ニホン-レキシ-001156106
一般件名 民俗学
一般件名カナ ミンゾクガク
一般件名典拠番号

511410000000000

各巻の一般件名 水産業-日本
各巻の一般件名読み スイサンギョウ-ニホン
各巻の一般件名典拠番号

511026620390000

分類:都立NDC10版 380.8
資料情報1 『国際常民文化研究叢書 第13巻』 神奈川大学国際常民文化研究機構/編  神奈川大学国際常民文化研究機構 2019.2(所蔵館:中央  請求記号:D/380.8/5017/13  資料コード:7111882765)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153394952