許 智香/著 -- 文理閣 -- 2019.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /121.6/5295/2019 7112296299 配架図 Digital BookShelf
2019/11/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89259-849-4
ISBN13桁 978-4-89259-849-4
タイトル philosophyから「哲+學」へ
タイトルカナ フィロソフィー カラ テツ プラス ガク エ
著者名 許 智香 /著
著者名典拠番号

110007539050000

出版地 京都
出版者 文理閣
出版者カナ ブンリカク
出版年 2019.7
ページ数 412p
大きさ 21cm
価格 ¥6000
内容紹介 日本を通じて作られた数多くの西洋学術概念の漢字翻訳語のうち、「哲学」ということばに着目。philosophyの「哲学」への翻訳および学制化過程を検討し、植民地朝鮮への伝播を考察する。
一般件名 日本思想-歴史-明治時代-ndlsh-00568444,朝鮮思想-歴史-日本統治時代-ndlsh-001328644
一般件名カナ ニホンシソウ-レキシ-メイジジダイ-00568444,チョウセン シソウ-レキシ-ニホン トウチ ジダイ-001328644
一般件名 日本思想-歴史 , 朝鮮思想-歴史 , 植民地教育
一般件名カナ ニホン シソウ-レキシ,チョウセン シソウ-レキシ,ショクミンチ キョウイク
一般件名典拠番号

510395510020000 , 511169710010000 , 510982800000000

分類:都立NDC10版 121.6
資料情報1 『philosophyから「哲+學」へ』 許 智香/著  文理閣 2019.7(所蔵館:中央  請求記号:/121.6/5295/2019  資料コード:7112296299)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153397683

目次 閉じる

第一部 「辞」から「概念」へ、そして制度化の第一場面
  第一章 西周の思想遍歴
  第二章 名詞の記録と法的力
  第三章 西洋哲学史を通じての性理の横断
  第四章 「哲学」の定着をめぐる当時の状況
  第五章 井上哲次郎らの『哲学字彙』(一八八一年)に関する考察
第2部 京城帝国大学における哲学という学知
  第一章 京城帝国大学法文学部の哲学関連講座
  第二章 京城帝国大学予科「修身、哲学概論」教授、横山將三郎について
  第三章 京城帝国大学「哲学、哲学史第一」講座と大正教養主義
補論
  補論1 井上円了と朝鮮巡講、その歴史的位置について
  補論2 麻生義輝の西周著作集編纂に関連して