小林 千草/著 -- 清文堂出版 -- 2019.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /773.9/5046/3-1 7111976496 配架図 Digital BookShelf
2019/09/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-1440-5
ISBN13桁 978-4-7924-1440-5
タイトル 幕末期狂言台本の総合的研究
タイトルカナ バクマツキ キョウゲン ダイホン ノ ソウゴウテキ ケンキュウ
巻次 和泉流台本編1
著者名 小林 千草 /著
著者名典拠番号

110001801640000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 2019.7
ページ数 11, 502p
大きさ 21cm
価格 ¥5400
内容紹介 幕末期の台本集成である成城大学図書館蔵「狂言集」のうち、和泉流の成城本に関する書誌と考察、その資料的位置づけと言語状況をまとめる。成城<甲>本および<乙>本の翻刻も収録。
一般件名 狂言-歴史-江戸末期-001264233-ndlsh
一般件名カナ キョウゲン-レキシ-エド マッキ-001264233
一般件名 狂言
一般件名カナ キョウゲン
一般件名典拠番号

510668900000000

分類:都立NDC10版 773.9
資料情報1 『幕末期狂言台本の総合的研究 和泉流台本編1』 小林 千草/著  清文堂出版 2019.7(所蔵館:中央  請求記号:/773.9/5046/3-1  資料コード:7111976496)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153404867

目次 閉じる

第Ⅰ部 幕末期狂言台本の書誌的研究と日本語学的・表現論的研究
  第一章 成城<甲>本における「ぜあ」
  第二章 セリフ展開上から見た成城<甲>本の位置
  第三章 成城<甲>本「猿座頭」の性格と用語
  第四章 成城<甲>本「簸屑」の性格と用語
  第五章 成城<乙>本の資料的性格と指定辞「ぜあ」
  第六章 成城<乙>本「岩橋」の性格と用語
  第七章 成城<乙>本「蜘盗人」の性格と用語
  第八章 成城大学図書館蔵『狂言集』2群台本における<甲>本・<乙>本以外の台本について
第Ⅱ部 幕末期和泉流狂言台本の翻刻
  凡例
  成城<甲>本
  <1>成城<甲>本「薩摩守」
  <2>成城<甲>本「木六駄」
  <3>成城<甲>本「とちはくれ」
  <4>成城<甲>本「鶯」
  <5>成城<甲>本「水汲」
  <6>成城<甲>本「花盗人」
  <7>成城<甲>本「猿座頭」