藤原 稔/著 -- 昭和情報プロセス -- 2019.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /515.0/5090/2019 7112390559 Digital BookShelf
2020/01/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-907343-15-6
ISBN13桁 978-4-907343-15-6
タイトル 近代橋梁の構造形式の歴史ノート
タイトルカナ キンダイ キョウリョウ ノ コウゾウ ケイシキ ノ レキシ ノート
タイトル関連情報 先人達の挑戦の軌跡
タイトル関連情報読み センジンタチ ノ チョウセン ノ キセキ
著者名 藤原 稔 /著
著者名典拠番号

110002152030000

出版地 東京,東京
出版者 昭和情報プロセス,全国官報販売協同組合(発売)
出版者カナ ショウワ ジョウホウ プロセス
出版年 2019.7
ページ数 6, 258p
大きさ 26cm
価格 ¥2700
内容紹介 桁橋、トラス橋、アーチ橋、吊橋、斜張橋、ラーメン橋…。現在使われている橋の構造形式がどのような発展経過を辿ってきたのかを振り返る。日本と海外の橋梁技術者の簡単な経歴、橋のカラー写真も収録。
一般件名 橋梁-歴史-近代-001337313-ndlsh
一般件名カナ キョウリョウ-レキシ-キンダイ-001337313
一般件名 橋梁-歴史
一般件名カナ キョウリョウ-レキシ
一般件名典拠番号

510668210050000

分類:都立NDC10版 515.02
資料情報1 『近代橋梁の構造形式の歴史ノート 先人達の挑戦の軌跡』 藤原 稔/著  昭和情報プロセス 2019.7(所蔵館:中央  請求記号:/515.0/5090/2019  資料コード:7112390559)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153405378