木本 好信/著 -- 岩田書院 -- 2019.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.35/5139/2019 7112147520 配架図 Digital BookShelf
2019/11/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86602-077-8
ISBN13桁 978-4-86602-077-8
タイトル 藤原南家・北家官人の考察
タイトルカナ フジワラ ナンケ ホッケ カンジン ノ コウサツ
著者名 木本 好信 /著
著者名典拠番号

110000342760000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2019.8
ページ数 230p
大きさ 22cm
シリーズ名 古代史研究叢書
シリーズ名のルビ等 コダイシ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 13
シリーズ番号読み 13
価格 ¥4900
内容紹介 長屋王を打倒して藤原氏政権を確立した武智麻呂と長子豊成、次子仲麻呂など、藤原氏の嫡流である南家出自の官人の考察をとおして奈良時代政治史を解明する。「藤原式家官人の考察」「藤原北家・京家官人の考察」の姉妹編。
個人件名 藤原 (氏)(ndlsh)(00643468)
個人件名カナ フジワラ (シ)(00643468)
一般件名 日本-歴史-奈良時代 , 藤原氏 , 官人
一般件名カナ ニホン-レキシ-ナラ ジダイ,フジワラ シ,カンジン
一般件名典拠番号

520103814600000 , 511238400000000 , 511954600000000

分類:都立NDC10版 210.35
資料情報1 『藤原南家・北家官人の考察』(古代史研究叢書 13) 木本 好信/著  岩田書院 2019.8(所蔵館:中央  請求記号:/210.35/5139/2019  資料コード:7112147520)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153418896

目次 閉じる

第一章 藤原南家官人の考察
  第一節 藤原武智麻呂
  第二節 藤原四子体制・武智麻呂政権論
  第三節 藤原豊成
  第四節 藤原仲麻呂
  第五節 藤原仲麻呂と光明皇太后
  第六節 藤原仲麻呂と衛府
  第七節 藤原執弓
第二章 藤原北家官人の考察
  第一節 藤原御楯
  第二節 藤原楓麻呂
第三章 奈良時代政治史点描
  第一節 長屋王の変と藤原四兄弟の役割
  第二節 『続日本紀』の「紀乎麻呂配流」記事についての臆説
  第三節 孝謙天皇即位の諸事情
  第四節 称徳・道鏡政権の実態と皇位継承