饗庭 伸/著 -- 鹿島出版会 -- 2019.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.3/7652/2019 7112113512 配架図 Digital BookShelf
2019/10/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-306-07353-1
ISBN13桁 978-4-306-07353-1
タイトル 津波のあいだ、生きられた村
タイトルカナ ツナミ ノ アイダ イキラレタ ムラ
著者名 饗庭 伸 /著, 青井 哲人 /著, 池田 浩敬 /著, 石榑 督和 /著, 岡村 健太郎 /著, 木村 周平 /著, 辻本 侑生 /著, 山岸 剛 /写真
著者名典拠番号

110004799370000 , 110004291960000 , 110007582410000 , 110006529610000 , 110006771220000 , 110005632790000 , 110007582420000 , 110006720750000

出版地 東京
出版者 鹿島出版会
出版者カナ カジマ シュッパンカイ
出版年 2019.9
ページ数 119p
大きさ 26×26cm
価格 ¥3600
内容紹介 明治三陸地震、昭和三陸地震の津波の最高遡上高を記録した岩手県大船渡市・綾里。昭和三陸地震から東日本大震災までの「津波のあいだ」や、避難、復興といった東日本大震災からの8年の実態を写真や図と共に明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p118
一般件名 津波-岩手県-大船渡市-歴史-001214731-ndlsh,災害復興-岩手県-大船渡市-歴史-001331955-ndlsh
一般件名カナ ツナミ-イワテケン-オオフナトシ-レキシ-001214731,サイガイ フッコウ-イワテケン-オオフナトシ-レキシ-001331955
一般件名 津波-歴史 , 災害復興-歴史 , 大船渡市-歴史
一般件名カナ ツナミ-レキシ,サイガイ フッコウ-レキシ,オオフナトシ-レキシ
一般件名典拠番号

511184010020000 , 511736310010000 , 520153310030000

一般件名 大船渡市
一般件名カナ オオフナトシ
一般件名典拠番号 520153300000000
分類:都立NDC10版 369.31
資料情報1 『津波のあいだ、生きられた村』 饗庭 伸/著, 青井 哲人/著 , 池田 浩敬/著 鹿島出版会 2019.9(所蔵館:中央  請求記号:/369.3/7652/2019  資料コード:7112113512)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153426622