蝶名林 亮/編著 -- 勁草書房 -- 2019.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /150.4/5084/2019 7112172925 配架図 Digital BookShelf
2019/10/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-10275-4
ISBN13桁 978-4-326-10275-4
タイトル メタ倫理学の最前線
タイトルカナ メタ リンリガク ノ サイゼンセン
著者名 蝶名林 亮 /編著
著者名典拠番号

110007016430000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2019.9
ページ数 4, 370p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
内容紹介 哲学史から、現代メタ倫理学におけるトレンドであった「理由」の概念や道徳的実在論に関する論争、メタ倫理学上の反実在論・非実在論までを解説。言語哲学や実験哲学など、哲学の他分野とメタ倫理学の関係も描きなおす。
一般件名 倫理学-00569521-ndlsh
一般件名カナ リンリガク-00569521
一般件名 倫理学
一般件名カナ リンリガク
一般件名典拠番号

511468500000000

分類:都立NDC10版 150.4
資料情報1 『メタ倫理学の最前線』 蝶名林 亮/編著  勁草書房 2019.9(所蔵館:中央  請求記号:/150.4/5084/2019  資料コード:7112172925)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153426747

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
アリストテレスともう一つのメタ倫理学 アリストテレス ト モウ ヒトツ ノ メタ リンリガク 立花 幸司/著 タチバナ コウジ 17-43
ヒューム道徳哲学の二つの顔 ヒューム ドウトク テツガク ノ フタツ ノ カオ 萬屋 博喜/著 ヨロズヤ ヒロユキ 45-68
カントの倫理学とカント主義のメタ倫理学 カント ノ リンリガク ト カント シュギ ノ メタ リンリガク 永守 伸年/著 ナガモリ ノブトシ 69-98
行為の理由についての論争 コウイ ノ リユウ ニ ツイテ ノ ロンソウ 杉本 俊介/著 スギモト シュンスケ 101-126
自然主義と非自然主義の論争について / 自然主義と道徳の規範性からの反論を中心に シゼン シュギ ト ヒシゼン シュギ ノ ロンソウ ニ ツイテ 蝶名林 亮/著 チョウナバヤシ リョウ 129-154
道徳的説明についての論争 ドウトクテキ セツメイ ニ ツイテ ノ ロンソウ 秋葉 剛史/著 アキバ タケシ 155-181
進化論的暴露論証とはどのような論証なのか シンカロンテキ バクロ ロンショウ トワ ドノヨウナ ロンショウ ナノカ 笠木 雅史/著 カサキ マサシ 183-216
非認知主義についての論争 ヒニンチ シュギ ニ ツイテ ノ ロンソウ 佐藤 岳詩/著 サトウ タケシ 219-246
道徳的非実在論 ドウトクテキ ヒジツザイロン 安藤 馨/著 アンドウ カオル 247-289
義務様相表現の意味論 ギム ヨウソウ ヒョウゲン ノ イミロン 和泉 悠/著 イズミ ユウ 293-317
我々は客観主義者なのか? / メタ倫理学への実験哲学的アプローチ ワレワレ ワ キャッカン シュギシャ ナノカ 太田 紘史/著 オオタ コウジ 319-343