幸運社/編 -- 汐文社 -- 2019.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /519/5198/1 7112129165 Digital BookShelf
2020/06/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8113-2629-0
ISBN13桁 978-4-8113-2629-0
タイトル 地球が危ない!プラスチックごみ
タイトルカナ チキュウ ガ アブナイ プラスチック ゴミ
巻次 1
著者名 幸運社 /編
著者名典拠番号

210000714410000

出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2019.9
ページ数 35p
大きさ 27cm
各巻タイトル 海洋プラスチック
各巻タイトル読み カイヨウ プラスチック
各巻のタイトル関連情報 魚の量をこえる!?
各巻のタイトル関連情報読み サカナ ノ リョウ オ コエル
価格 ¥2600
内容紹介 世界中の人たちに使われ、その後、ほとんどが半永久的に消えないごみとなるプラスチック。海に流れ出たプラスチックが、海や海辺に住む生き物たちにどんな影響を与えているのか、写真や図を交えてやさしく解説する。
学習件名 海洋汚染,環境問題,プラスチックごみ,海辺の生物,水再生センター,発泡スチロール,ごみ処理
学習件名カナ カイヨウ/オセン,カンキョウ/モンダイ,プラスチック/ゴミ,ウミベ/ノ/セイブツ,ミズ/サイセイ/センター,ハッポウ/スチロール,ゴミ/ショリ
一般件名 環境問題 , プラスチック
一般件名カナ カンキョウ モンダイ,プラスチック
一般件名典拠番号

510604000000000 , 510343900000000

各巻の一般件名 海洋廃棄物
各巻の一般件名読み カイヨウ ハイキブツ
各巻の一般件名典拠番号

511852900000000

分類:都立NDC10版 519
資料情報1 『地球が危ない!プラスチックごみ 1』( 海洋プラスチック) 幸運社/編  汐文社 2019.9(所蔵館:多摩  請求記号:/519/5198/1  資料コード:7112129165)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153426825

目次 閉じる

はじめに
海洋プラスチックって何?
どうして海にプラスチックごみが流れ込むの?
ごみは川から海へ流れ込む
細かくなってもなくならないプラスチック
大きなプラスチック 小さなプラスチック
動物たちは、プラスチックをえさと間違えて食べてしまう
こんなところにもプラスチックが!
人間もプラスチックを食べている?!
家庭から流れ出るプラスチックが海を汚す
水再生センターでもとりきれないプラスチック
海のプラスチックに苦しむ動物たち
ごみを運ぶ川 ごみを吐き出す海
プラスチックごみに多い発泡スチロール
海流に乗ったごみはどこに行く?
プラスチックごみはどんどん増えている
プラスチックは安全なのか?
有害な物質を引き寄せるプラスチック
シロナガスクジラのおなかからプラスチック片が
実験をやってみよう!
「海からプラごみをなくす!」と、立ち上がった高校生
海のために、私たちができること
川や砂浜をきれいにしよう
海と仲良くなろう
おさらいのページ
この本の制作に協力していただきました
さくいん