天野 慶/著 -- 朝日学生新聞社 -- 2019.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /914/5020/2019 7112193578 Digital BookShelf
2019/11/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-909064-83-7
ISBN13桁 978-4-909064-83-7
タイトル 枕草子いとめでたし!
タイトルカナ マクラノソウシ イト メデタシ
著者名 天野 慶 /著, 赤間 恵都子 /監修, 睦月 ムンク /絵
著者名典拠番号

110003864640000 , 110004445670000 , 110004197420000

出版地 東京
出版者 朝日学生新聞社
出版者カナ アサヒ ガクセイ シンブンシャ
出版年 2019.9
ページ数 167p
大きさ 26cm
価格 ¥1350
内容紹介 「枕草子」の世界をたっぷり楽しもう! 約300段以上のお話から抜粋した原文に、訳や豆知識を掲載。ひいなちゃんなど3人のナビゲーターが、平安時代の様子をわかりやすく解説する。『朝日小学生新聞』連載を加筆し再構成。
書誌・年譜・年表 歴史・古典文学史年表:p10~11 文献:p166~167
学習件名 枕草子
学習件名カナ マクラノソウシ
個人件名 清少納言
個人件名カナ セイ ショウナゴン
個人件名典拠番号 110000549110000
一般件名 枕草子
一般件名カナ マクラノソウシ
一般件名典拠番号

530233700000000

分類:都立NDC10版 914.3
資料情報1 『枕草子いとめでたし!』 天野 慶/著, 赤間 恵都子/監修 , 睦月 ムンク/絵 朝日学生新聞社 2019.9(所蔵館:多摩  請求記号:/914/5020/2019  資料コード:7112193578)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153433623

目次 閉じる

はじめに
この本の使い方
●歴史・古典文学史年表
●平安京ってどんな都?
春はあけぼの
  あいらしいもの(「うつくしきもの」の段から)
  春に一番美しいのは(「春はあけぼの」の段から)
  ああ、にくらしーい(「にくきもの」の段から)
  難しい話を聞くときは(「説経の講師は」の段から)
  五月、大好き!(「五月ばかりなどに山里にありく」の段から)
  うれしいもの(「うれしきもの」の段から)
  めずらしいもの(「ありがたきもの」の段から)
  むっとしちゃうもの(「ねたきもの」の段から)
  ●清少納言の生涯
夏は夜
  夏に一番ステキなのは(「春はあけぼの」の段から)
  初めて定子さまと(「宮にはじめてまゐりたるころ」の段から)
  物の怪退治は大変(「苦しげなるもの」の段から)
  うらやましいもの(「うらやましげなるもの」の段から)
  そわそわしちゃう(「心もとなきもの」の段から)
  タイミングが悪いもの(「はしたなきもの」の段から)
  不安でどきどきするもの(「胸つぶるるもの」の段から)
  ●おすすめミュージアム 歴史公園えさし藤原の郷へ行ってみよう!
  本番までって短い!(「たゆまるるもの」の段から)
秋は夕暮れ
  秋に一番美しいのは(「春はあけぼの」の段から)
  絵よりも本物!(「絵にかきおとりするもの」の段から)
  蜘蛛の巣、きらきら(「九月ばかり夜一夜、降り明かしつる雨の」の段から)
  虫、ムシ、むし~!!(「虫は」の段から)
  わくわく、どきどき(「心ときめきするもの」の段から)
  風といえば、嵐!!(「風は」の段から)
  ステキな草の花は(「草の花は」の段から)
  とってもこわいもの(「せめておそろしきもの」の段から)
  月の明るい夜に(「月のいと明かきに」の段から)
冬はつとめて
  冬の一番ステキなのは(「春はあけぼの」の段から)
  かわいそうな顔(「物のあはれ知らせ顔なるもの」の段・「見ならひするもの」の段から)
  星は、すばる!(「星は」の段・「月は」の段から)
  定子さまの知的な遊び(「清涼殿の丑寅の隅の」の段から)
  いつもよりぐっとくる!(「常よりことに聞ゆるもの」の段から)
  恋のかけ引きも歌で!(「頭弁の、職にまゐりたまひて」の段から)
  はげしい嵐の翌日に(「野分のまたの日こそ」の段から)
  漢詩の知識を試されて(「頭中将のすずろなるそら言を聞きて」の段から)
  ●清少納言と同じ時代に活躍した平安文学の女性たち
古典お役立ち資科集
  平安時代の住まいを知る
  平安時代の衣服を知る
  平安時代の身のまわりのもの絵事典
  宮中での暮らしを知るキーワード
  月の異名、さまざまな月の名前
  旧国名を知る
  かなづかいを学ぼう
  現代とはちがう使い方をする古典の言葉
  敬語を学ぼう
古典文学集
  古事記
  万葉集
  竹取物語
  土佐日記
  伊勢物語
  源氏物語
  更級日記
  とりかへばや物語
  今昔物語集
参考文献・おすすめの古典文学