James Stewart/著 -- 東京化学同人 -- 2019.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /413.3/5065/3 7112174625 配架図 Digital BookShelf
2019/11/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8079-0875-2
ISBN13桁 978-4-8079-0875-2
タイトル スチュワート微分積分学
タイトルカナ スチュワート ビブン セキブンガク
巻次 3
著者名 James Stewart /著, 伊藤 雄二 /訳, 秋山 仁 /訳
著者名典拠番号

120002918530000 , 110000104620000 , 110000015650000

出版地 東京
出版者 東京化学同人
出版者カナ トウキョウ カガク ドウジン
出版年 2019.10
ページ数 19, 433p
大きさ 26cm
各巻タイトル 多変数関数の微積分
各巻タイトル読み タヘンスウ カンスウ ノ ビセキブン
原タイトル注記 原タイトル:Calculus 原著第8版の翻訳
価格 ¥3900
内容紹介 米国を中心とする英語圏の大学生たちに愛読されてきた微分積分学のバイブル。3は、多変数関数の微積分を、概念的な理解に焦点を当てて解説する。課題や問題も豊富に掲載。巻末に公式集付き。
一般件名 微分学-00560650-ndlsh,積分学-00570559-ndlsh
一般件名カナ ビブンガク-00560650,セキブンガク-00570559
一般件名 微分学 , 積分学
一般件名カナ ビブンガク,セキブンガク
一般件名典拠番号

511324800000000 , 511079000000000

各巻の一般件名 複素関数
各巻の一般件名読み フクソ カンスウ
各巻の一般件名典拠番号

511356300000000

分類:都立NDC10版 413.3
資料情報1 『スチュワート微分積分学 3』( 多変数関数の微積分) James Stewart/著, 伊藤 雄二/訳 , 秋山 仁/訳 東京化学同人 2019.10(所蔵館:中央  請求記号:/413.3/5065/3  資料コード:7112174625)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153434854

目次 閉じる

1.ベクトルと空間の幾何学
  1・1 3次元座標系
  1・2 ベクトル
  1・3 内積(スカラー積)
  1・4 外積(ベクトル積)
  1・5 直線と平面の方程式
  1・6 柱面と2次曲面
  章末問題
  追加問題
2.ベクトル関数
  2・1 ベクトル関数と空間内の曲線
  2・2 ベクトル関数の微分と積分
  2・3 弧長と曲率
  2・4 空間内の運動:速度と加速度
  章末問題
  追加問題
3.偏微分
  3・1 多変数関数
  3・2 極限と連続
  3・3 偏微分
  3・4 接平面と線形近似
  3・5 連鎖律
  3・6 方向微分と勾配ベクトル
  3・7 最大値・最小値,極大値・極小値
  3・8 Lagrange(ラグランジュ)の未定乗数法
  章末問題
4.重積分
  4・1 長方形上の2重積分
  4・2 一般的な領域上の2重積分
  4・3 極座標に基づいた2重積分
  4・4 2重積分の応用
  4・5 曲面の面積
  4・6 3重積分
  4・7 円柱座標を用いた3重積分
  4・8 球座標を用いた3重積分
  4・9 重積分の変数変換
5.ベクトル解析
  5・1 ベクトル場
  5・2 線積分
  5・3 線積分の基本定理
  5・4 Green(グリーン)の定理
  5・5 回転と発散
  5・6 パラメトリック曲面とその面積
  5・7 面積分
  5・8 Stokes(ストークス)の定理
  5・9 発散定理
6.2階の微分方程式
  6・1 2階の線形微分方程式
  6・2 非斉次線形微分方程式
  6・3 2階微分方程式の応用
  6・4 級数解
  章末問題
付録
  A 複素数
  B 定理の証明
公式集