林 良嗣/編 -- 明石書店 -- 2019.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /519.0/6064/2019 7112197245 配架図 Digital BookShelf
2019/11/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7503-4903-9
ISBN13桁 978-4-7503-4903-9
タイトル 環境共生の歩み
タイトルカナ カンキョウ キョウセイ ノ アユミ
タイトル関連情報 四日市公害からの再生・地球環境問題・SDGs
タイトル関連情報読み ヨッカイチ コウガイ カラ ノ サイセイ チキュウ カンキョウ モンダイ エスディージーズ
著者名 林 良嗣 /編, 森下 英治 /編, 石橋 健一 /編, 日本環境共生学会 /編, 野中 ともよ /[ほか]著
著者名典拠番号

110002344720000 , 110007593450000 , 110003443260000 , 210001588980000 , 110000770390000

出版地 東京
出版者 明石書店
出版者カナ アカシ ショテン
出版年 2019.10
ページ数 190p
大きさ 22cm
価格 ¥2900
内容紹介 日本環境共生学会が2018年に開催したシンポジウムの要約的記録。「四日市:公害克服からコンビナート夜景観光まで」などパネルディスカッション2本と、野中ともよによる記念講演を収録する。
一般件名 環境問題-ndlsh-00564910,持続可能な開発-ndlsh-01022568,公害-三重県-四日市市-ndlsh-00591056
一般件名カナ カンキョウモンダイ-00564910,ジゾクカノウナカイハツ-01022568,コウガイ-ミエケン-ヨッカイチシ-00591056
一般件名 環境問題 , 持続可能な開発 , 公害-四日市市
一般件名カナ カンキョウ モンダイ,ジゾク カノウ ナ カイハツ,コウガイ-ヨッカイチシ
一般件名典拠番号

510604000000000 , 511758600000000 , 510752920170000

一般件名 四日市市
一般件名カナ ヨッカイチシ
一般件名典拠番号 520081700000000
分類:都立NDC10版 519.04
資料情報1 『環境共生の歩み 四日市公害からの再生・地球環境問題・SDGs』 林 良嗣/編, 森下 英治/編 , 石橋 健一/編 明石書店 2019.10(所蔵館:中央  請求記号:/519.0/6064/2019  資料コード:7112197245)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153436821

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
地球環境と企業、市民、政府、NPO / GAIAから見る チキュウ カンキョウ ト キギョウ シミン セイフ エヌピーオー 野中 ともよ/述 ノナカ トモヨ 9-37
環境と経済界の役割 カンキョウ ト ケイザイカイ ノ ヤクワリ 種橋 潤治/述 タネハシ ジュンジ 40-47
四日市港の海で育って ヨッカイチコウ ノ ウミ デ ソダッテ 馬路 人美/述 バジ ヒトミ 48-50
四日市公害裁判の被告側の立場から ヨッカイチ コウガイ サイバン ノ ヒコクガワ ノ タチバ カラ 鶴巻 良輔/述 ツルマキ リョウスケ 51-55
四日市の産業景観と工場夜景 ヨッカイチ ノ テクノスケープ ト コウジョウ ヤケイ 岡田 昌彰/述 オカダ マサアキ 56-63
環境改善と産業発展が両立したまちづくり カンキョウ カイゼン ト サンギョウ ハッテン ガ リョウリツ シタ マチズクリ 森 智広/述 モリ トモヒロ 64-73
ディスカッション ディスカッション 74-81
四日市の海と空 / 公害裁判の意義 / コラム 1 ヨッカイチ ノ ウミ ト ソラ 林 良嗣/著 ハヤシ ヨシツグ 82-85
四日市公害に直面して / コラム 2 ヨッカイチ コウガイ ニ チョクメン シテ 鶴巻 良輔/著 ツルマキ リョウスケ 86-93
四日市公害の克服と国連持続可能な開発目標(SDGs)、未来都市四日市創生 / コラム 3 ヨッカイチ コウガイ ノ コクフク ト コクレン ジゾク カノウ ナ カイハツ モクヒョウ エスディージーズ ミライ トシ ヨッカイチ ソウセイ 朴 恵淑/著 パク ケイシュク 94-108
化学物質の環境汚染と健康 カガク ブッシツ ノ カンキョウ オセン ト ケンコウ 那須 民江/述 ナス タミエ 110-119
地球水循環とエコシステム チキュウ ミズ ジュンカン ト エコシステム 沖 大幹/述 オキ タイカン 120-128
原子力災害からの農業復興 ゲンシリョク サイガイ カラ ノ ノウギョウ フッコウ 溝口 勝/述 ミゾグチ マサル 129-139
UNCRDの活動 / 途上国の経済発展、環境汚染、CO2からSDGsまで ユーエヌシーアールディー ノ カツドウ 遠藤 和重/述 エンドウ カズシゲ 140-144
ディスカッション ディスカッション 145-150
持続可能な社会のための千年科学技術 / ポストSDGsを見据えて / コラム 4 ジゾク カノウ ナ シャカイ ノ タメ ノ センネン カガク ギジュツ 沖 大幹/著 オキ タイカン 151-156
あなたの知らない“土の世界” / 放射性セシウムとの関係 / コラム 5 アナタ ノ シラナイ ツチ ノ セカイ 溝口 勝/著 ミゾグチ マサル 157-180
環境化学物質の毒性とレギュラトリーサイエンス / コラム 6 カンキョウ カガク ブッシツ ノ ドクセイ ト レギュラトリー サイエンス 那須 民江/著 ナス タミエ 181-187