夷隅町史編さん委員会/編 -- 夷隅町 -- 1997.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J134/3062/97 1128818606 Digital BookShelf
1999/04/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 夷隅の俳諧
タイトルカナ イスミ ノ ハイカイ
著者名 夷隅町史編さん委員会 /編
著者名典拠番号

210000450470000

出版地 夷隅町 (千葉県)
出版者 夷隅町
出版者カナ イスミマチ
出版年 1997.3
ページ数 460p 図版16枚
大きさ 22cm
シリーズ名 夷隅町史
シリーズ名のルビ等 イスミ チョウシ
シリーズ番号 資料集別巻
シリーズ番号読み シリョウシュウ ベッカン
内容注記 内容: 名れむ花 (梅丸七回忌追善集) 錦水ほか編. 錦水追善集 (1周忌) 若楓編. 身延詣諸家染筆帳 里丸句稿 雪のかづら 半場里丸編. 四ケ国俳諧大角力四季混雑発句合 南総連中主催. 四季発句混雑発句合 埴生恵子主催. 杉間集 半場里丸編. 四季混雑発句扣 半場里丸著. 旦暮発句 梅丸編.歩十居士追悼集 安袋ほか編. 連句(抄)ほか. 一枚刷りほか. 梅丸書留帖 (抄) 梅丸草稿 梅丸著. 錦水・貫器歳旦句稿 錦水・貫器著.桃耕追悼奉納句稿 半場里丸編. 錦水書留帖 (抄) 錦水著. 書簡. 夷隅連発句抄. 解題. 解説
書誌・年譜・年表 夷隅町の俳諧年表: p405-436,文献: p457
一般件名 夷隅町 (千葉県)-ndlsh-00367281,俳諧-歴史-江戸時代-ndlsh-00562791
一般件名カナ イスミマチ (チバケン)-00367281,ハイカイ-レキシ-エドジダイ-00562791
一般件名 俳諧-歴史
一般件名カナ ハイカイ-レキシ
一般件名典拠番号

511297810050000

分類:都立NDC10版 911.3
資料情報1 『夷隅の俳諧』(夷隅町史 資料集別巻) 夷隅町史編さん委員会/編  夷隅町 1997.3(所蔵館:中央  請求記号:/J134/3062/97  資料コード:1128818606)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153438306