吉川 朗子/編著 -- 彩流社 -- 2019.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /930.2/5731/2019 7112208643 配架図 Digital BookShelf
2019/11/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7791-2630-7
ISBN13桁 978-4-7791-2630-7
タイトル トランスアトランティック・エコロジー
タイトルカナ トランスアトランティック エコロジー
タイトル関連情報 ロマン主義を語り直す
タイトル関連情報読み ロマン シュギ オ カタリナオス
著者名 吉川 朗子 /編著, 川津 雅江 /編著
著者名典拠番号

110005069810000 , 110002934990000

並列タイトル Transatlantic Ecology:New Romantic Dialogues
出版地 東京
出版者 彩流社
出版者カナ サイリュウシャ
出版年 2019.10
ページ数 305, 13p
大きさ 22cm
シリーズ名 神戸市外国語大学人文・社会科学叢書
シリーズ名のルビ等 コウベシ ガイコクゴ ダイガク ジンブン シャカイ カガク ソウショ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥3500
内容紹介 エコロジー思想の源泉のひとつ、イギリス・ロマン主義とアメリカのロマン主義の環境文学・環境思想の相互作用、浸透を分析。20世紀以降の自然保護運動や環境意識に与えた影響、現代の環境批評につながる観点を考究する。
一般件名 イギリス文学-歴史-19世紀-ndlsh-00563975,アメリカ文学-歴史-19世紀-ndlsh-00560165,ロマン主義 (文学)-ndlsh-00569677,環境問題-文学上-ndlsh-01227261
一般件名カナ イギリスブンガク-レキシ-19セイキ-00563975,アメリカブンガク-レキシ-19セイキ-00560165,ロマンシュギ (ブンガク)-00569677,カンキョウ モンダイ-ブンガクジョウ-01227261
一般件名 英文学-歴史 , アメリカ文学-歴史 , ロマン主義(文学) , 自然(文学上) , 環境問題
一般件名カナ エイブンガク-レキシ,アメリカ ブンガク-レキシ,ロマン シュギ(ブンガク),シゼン(ブンガクジョウ),カンキョウ モンダイ
一般件名典拠番号

510510010140000 , 510089510120000 , 510281500000000 , 510884100000000 , 510604000000000

分類:都立NDC10版 930.26
資料情報1 『トランスアトランティック・エコロジー ロマン主義を語り直す』(神戸市外国語大学人文・社会科学叢書 1) 吉川 朗子/編著, 川津 雅江/編著  彩流社 2019.10(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/5731/2019  資料コード:7112208643)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153440553

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
見えざる世界の証明 / スヴェーデンボリ、ブレイク、エマソン ミエザル セカイ ノ ショウメイ 鈴木 雅之/著 スズキ マサシ 19-47
「歴史」の解体 / エマソンの自然像と環大西洋思想の文脈 レキシ ノ カイタイ 成田 雅彦/著 ナリタ マサヒコ 49-73
トランスアトランティックな遡行とエコロジカルな再生 / メルヴィルの小説におけるアメリカ独立革命 トランスアトランティック ナ ソコウ ト エコロジカル ナ サイセイ 竹内 勝徳/著 タケウチ カツノリ 75-99
ミルトン、コウルリッジ、ソロー / レテの川から難破の浜辺へ ミルトン コウルリッジ ソロー 伊藤 詔子/著 イトウ ショウコ 103-132
ワーズワスからソローへ / 「躍動する物質」のロマン主義的系譜 ワーズワス カラ ソロー エ 小口 一郎/著 コグチ イチロウ 133-153
破局のエコノミー / クレアとソローの自然史 ハキョク ノ エコノミー 金津 和美/著 カナツ カズミ 155-176
メルヴィルとマテリアル・エコクリティシズム / トランスアトランティックに捉えるその創造性 メルヴィル ト マテリアル エコクリティシズム 藤江 啓子/著 フジエ ケイコ 177-205
環大西洋の田園共和主義と北方の原野 / ウルストンクラフトの環境意識 カンタイセイヨウ ノ デンエン キョウワ シュギ ト ホッポウ ノ ゲンヤ 川津 雅江/著 カワツ マサエ 209-234
鯨のエコロジー / 『白鯨』のテクノロジーとエコノミー クジラ ノ エコロジー 植月 惠一郎/著 ウエツキ ケイイチロウ 235-260
楽しむ心を持つすべての人に / 風景観光・歩行の詩学・自然保護 タノシム ココロ オ モツ スベテ ノ ヒト ニ 吉川 朗子/著 ヨシカワ サエコ 261-287
経験主義、情報管理、環境人文学 ケイケン シュギ ジョウホウ カンリ カンキョウ ジンブンガク スコット・スロヴィック/著 スロヴィック スコット 291-302