京都と文学研究会/編 -- 武蔵野書院 -- 2019.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.20/6221/2019 7112244873 配架図 Digital BookShelf
2019/11/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8386-0484-5
ISBN13桁 978-4-8386-0484-5
タイトル ものがたりたちの京都
タイトルカナ モノガタリタチ ノ キョウト
タイトル関連情報 京都文学入門
タイトル関連情報読み キョウト ブンガク ニュウモン
著者名 京都と文学研究会 /編, 須藤 圭 /責任編集
著者名典拠番号

210001589900000 , 110005486710000

出版地 東京
出版者 武蔵野書院
出版者カナ ムサシノ ショイン
出版年 2019.10
ページ数 8, 217, 2p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容紹介 「記紀萬葉」から「けいおん」にいたるまで、古代から近代にかけて書かれた複数のものがたりをとりあげ、そこに描かれた「京都」の姿を分析。「京都文学」、ないしは、文学を読み解いていくことの現代的意義を問う。
一般件名 日本文学-歴史-00609340-ndlsh,京都市-文学上-01152131-ndlsh
一般件名カナ ニホンブンガク-レキシ-00609340,キョウトシ-ブンガクジョウ-01152131
一般件名 文学地理-京都市
一般件名カナ ブンガク チリ-キョウトシ
一般件名典拠番号

511547520630000

一般件名 京都市
一般件名カナ キョウトシ
一般件名典拠番号 520140700000000
分類:都立NDC10版 910.2
資料情報1 『ものがたりたちの京都 京都文学入門』 京都と文学研究会/編, 須藤 圭/責任編集  武蔵野書院 2019.10(所蔵館:中央  請求記号:/910.20/6221/2019  資料コード:7112244873)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153444870

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
記紀萬葉 / 宇治と恭仁京の『萬葉集』 キキ マンヨウ 池原 陽斉/著 イケハラ アキヨシ 1-17
古今和歌集 / 歌枕でたどる京の都 コキン ワカシュウ 惠阪 友紀子/著 エサカ ユキコ 19-36
源氏物語 / 光源氏の「涙の滝」と義経の「涙の滝」 ゲンジ モノガタリ 須藤 圭/著 スドウ ケイ 37-54
徒然草 / 「都人」兼好の足跡をたどって ツレズレグサ 鈴木 耕太郎/著 スズキ コウタロウ 57-74
都名所図会 / 名所図会の文学性とその基盤 ミヤコ メイショ ズエ 藤川 玲満/著 フジカワ レマン 75-90
梶井基次郎「檸檬」 / 奇怪な城の<遊戯人> カジイ モトジロウ レモン 村田 裕和/著 ムラタ ヒロカズ 93-113
三島由紀夫『金閣寺』 / 観光都市京都という<場>から考える ミシマ ユキオ キンカクジ 田中 裕也/著 タナカ ユウヤ 115-132
川端康成『古都』 / 文学から見る京都の諸相 カワバタ ヤスナリ コト 池田 啓悟/著 イケダ ケイゴ 133-149
森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』 / 「路地」への期待と「偽京都」 モリミ トミヒコ ヨル ワ ミジカシ アルケヨ オトメ 熊谷 昭宏/著 クマガイ アキヒロ 153-174
『けいおん!』『たまこまーけっと』 / アニメに描かれた京都 ケイオン タマコ マーケット 禧美 智章/著 ヨシミ トモフミ 175-198