水島 二郎/共著 -- 数理工学社 -- 2019.10 -- 第3版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /418.1/5016/2019 7112718413 配架図 Digital BookShelf
2020/03/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86481-061-6
ISBN13桁 978-4-86481-061-6
タイトル 理工学のための数値計算法
タイトルカナ リコウガク ノ タメ ノ スウチ ケイサンホウ
著者名 水島 二郎 /共著, 柳瀬 眞一郎 /共著, 石原 卓 /共著
著者名典拠番号

110000943540000 , 110003190290000 , 110007596240000

版表示 第3版
出版地 東京,東京
出版者 数理工学社,サイエンス社(発売)
出版者カナ スウリ コウガクシャ
出版年 2019.10
ページ数 8, 255p
大きさ 22cm
シリーズ名 新・数理/工学ライブラリ
シリーズ名のルビ等 シン スウリ コウガク ライブラリ
シリーズ番号 数学=6
シリーズ番号読み スウガク-6
価格 ¥2150
内容紹介 最低限必要と考えられる計算法である数値誤差、関数近似など、数値計算法の初歩について、多くの具体例を示してわかりやすく説明。章末に問題を付す。数値シミュレーションについての説明等を追加した第3版。
書誌・年譜・年表 文献:p252
一般件名 数値計算-ndlsh-00571769
一般件名カナ スウチ ケイサン-00571769
一般件名 数値計算
一般件名カナ スウチ ケイサン
一般件名典拠番号

511035700000000

分類:都立NDC10版 418.1
資料情報1 『理工学のための数値計算法』(新・数理/工学ライブラリ 数学=6)第3版 水島 二郎/共著, 柳瀬 眞一郎/共著 , 石原 卓/共著 数理工学社 2019.10(所蔵館:中央  請求記号:/418.1/5016/2019  資料コード:7112718413)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153444911

目次 閉じる

第1章 計算と誤差
  1.1 誤差の種類と起源
  1.2 計算精度を調べる方法
  1.3 無限級数の計算
  第1章の問題
第2章 関数の近似
  2.1 関数の近似法
  2.2 ラグランジュ補間
  2.3 スプライン補間
  2.4 直交多項式による補間
  2.5 三角関数による補間
  第2章の問題
第3章 数値積分
  3.1 ラグランジュ補間に基づく数値積分
  3.2 ガウス・ルジャンドル積分公式
  3.3 特殊な場合の積分公式
  第3章の問題
第4章 非線形方程式
  4.1 3次方程式の解法
  4.2 2分法
  4.3 ニュートン・ラフソン法
  4.4 微分計算ができない関数を含む方程式の数値解法
  第4章の問題
第5章 線形計算
  5.1 連立1次方程式
  5.2 ガウスの消去法
  5.3 LU分解
  5.4 コレスキー分解
  5.5 反復法
  5.6 共役勾配法(CG法)
  5.7 固有値計算法
  第5章の問題
第6章 常微分方程式
  6.1 微分方程式の初期値問題
  6.2 微分方程式の境界値問題
  第6章の問題
第7章 偏微分方程式
  7.1 偏微分方程式の分類
  7.2 放物型偏微分方程式
  7.3 双曲型偏微分方程式
  7.4 楕円型偏微分方程式
  7.5 擬スペクトル法
  第7章の問題
付録
  A 関数の偶奇性
  B テイラー展開(テイラーの公式)
  C 最小2乗法
  D チェビシェフ多項式の性質
  E ルジャンドル多項式の性質
問題の略解