村上 研一/著 -- 唯学書房 -- 2019.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /331.8/5240/2019 7112267081 配架図 Digital BookShelf
2019/11/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-908407-24-6
ISBN13桁 978-4-908407-24-6
タイトル 再生産表式の展開と現代資本主義
タイトルカナ サイセンサン ヒョウシキ ノ テンカイ ト ゲンダイ シホン シュギ
タイトル関連情報 再生産過程と生産的労働・不生産的労働
タイトル関連情報読み サイセイサン カテイ ト セイサンテキ ロウドウ フセイサンテキ ロウドウ
著者名 村上 研一 /著
著者名典拠番号

110006001120000

出版地 東京,[東京]
出版者 唯学書房,アジール・プロダクション(発売)
出版者カナ ユイガク ショボウ
出版年 2019.10
ページ数 14, 273p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
内容紹介 経済活動、そして資本の活動領域が生産過程のみならず流通過程や消費過程へと拡張している現代資本主義経済を念頭に、再生産(表式)論的視角から現状分析を行う際の理論的基準を明らかにする。『商学論纂』ほか掲載を補筆。
一般件名 生産論-00570379-ndlsh
一般件名カナ セイサンロン-00570379
一般件名 生産
一般件名カナ セイサン
一般件名典拠番号

511054400000000

分類:都立NDC10版 331.81
資料情報1 『再生産表式の展開と現代資本主義 再生産過程と生産的労働・不生産的労働』 村上 研一/著  唯学書房 2019.10(所蔵館:中央  請求記号:/331.8/5240/2019  資料コード:7112267081)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153448012

目次 閉じる

第1章 生産的労働の「本源的規定」と「消費労働」概念
  はじめに
  第1節 生産的労働の「本源的規定」の成立
  第2節 不生産的活動としての「消費費用」、「消費労働」
  第3節 古典派経済学による生産的労働論の意義とその継承
  第4節 マルクス歴史理論と「人身的用役給付」、「消費労働」
  おわりに
第2章 生産的労働・価値形成労働の範囲について
  はじめに
  第1節 『資本論』における生産的労働論の意図
  第2節 生産物および価値形成労働の要件としての「量的規定性」
  第3節 生産的労働と、流通過程および消費過程における不生産的労働
  おわりに-生産的労働、流通労働、消費労働の区分
第3章 流通費・商業資本と平均利潤率、再生産
  はじめに
  第1節 再生産表式への商業部門導入の示唆
  第2節 再生産過程と不生産的資本
  第3節 流通費の性格と再生産過程における位置
  第4節 商業部門を組み込んだ単純再生産表式
  おわりに
第4章 消費過程に介在するサービス資本および国家事業と再生産
  はじめに
  第1節 資本の活動の消費過程への浸透
  第2節 消費労働およびサービス資本の再生産上の位置について
  第3節 流通過程、消費過程に拡張させた再生産表式
  第4節 生産過程・流通過程・消費過程の総体における貨幣還流
  第5節 再生産過程と国家事業
  おわりに
第5章 不生産的部門を含む再生産表式に関する諸説の検討
  はじめに
  第1節 サービス部門を不生産的部門として位置づける諸見解
  第2節 サービス部門を生産的部門として位置づける諸見解
  第3節 不生産的部門の再生産表式における位置づけ
第6章 現代日本における不生産的部門の拡張と蓄積様式の変容
  はじめに
  第1節 生産的部門と不生産的部門の区分
  第2節 付加価値構成とその変容
  第3節 労働力構成とその動向
  第4節 不生産的部門の拡大と蓄積の態様
  補節 不生産的部門の拡大と資本蓄積に関する欧米マルクス派の諸研究について
  おわりに