渡 昌弘/著 -- 汲古書院 -- 2019.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /372.2/5276/2019 7112275520 配架図 Digital BookShelf
2019/11/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-6054-3
ISBN13桁 978-4-7629-6054-3
タイトル 明代国子監政策の研究
タイトルカナ ミンダイ コクシカン セイサク ノ ケンキュウ
著者名 渡 昌弘 /著
著者名典拠番号

110001332080000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 2019.10
ページ数 10, 367, 15p
大きさ 22cm
シリーズ名 汲古叢書
シリーズ名のルビ等 キュウコ ソウショ
シリーズ番号 155
シリーズ番号読み 155
価格 ¥9500
内容紹介 太祖洪武帝は国子監の拡充を図って制度を定めたが、はたして監生は洪武帝の意向通りになったのか。あるいは監生はどの時期でも同様に進士合格を目指していたのか。著者がこれまでに発表した国子監に関する論文をまとめる。
一般件名 教育政策-中国-歴史-明時代-001335200-ndlsh
一般件名カナ キョウイク セイサク-チュウゴク-レキシ-ミン ジダイ-001335200
一般件名 中国-教育 , 中国-歴史-明時代
一般件名カナ チュウゴク-キョウイク,チュウゴク-レキシ-ミン ジダイ
一般件名典拠番号

520389910100000 , 520389911160000

一般件名 中国
一般件名カナ チュウゴク
一般件名典拠番号 520389900000000
分類:都立NDC10版 372.22
資料情報1 『明代国子監政策の研究』(汲古叢書 155) 渡 昌弘/著  汲古書院 2019.10(所蔵館:中央  請求記号:/372.2/5276/2019  資料コード:7112275520)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153448138

目次 閉じる

緒言
第一章 元明交替と国子学政策の継承
  はじめに
  第一節 京師・国子学・科挙
  第二節 修学方法の継承
  おわりに
第二章 明初の科挙復活と監生
  はじめに
  第一節 升堂法・積分法の内容
  第二節 科挙と升堂法・積分法
  第三節 科挙復活後の監生の動向
  おわりに
第三章 歴事出身法の再検討
  はじめに
  第一節 歴事出身法の確立とその背景
  第二節 永楽年間における歴事法の展開
  第三節 監生の動向
  おわりに
第四章 監生の増減
  はじめに
  第一節 入監と転送
  第二節 在籍監生の増減
  おわりに
第五章 明代中期の国子監官と監生
  はじめに
  第一節 南陳北李
  第二節「南陳北李」以後
  第三節 進士合格者に占める監生の割合
  おわりに
第六章 嘉靖期の国子監政策
  はじめに
  第一節 世宗の三途併用
  第二節 歳貢の基準変更と挙人の強制入監
  おわりに
第七章 明代後期、南人監生の郷試受験
  はじめに
  第一節 南北国子監の並立
  第二節 両京郷試の解額
  第三節 監生の増加と解額
  おわりに
第八章 捐納入監概観
  はじめに
  第一節 実施状況
  第二節 明代捐納入監の性格
  おわりに
第九章 捐納監生の資質
  はじめに
  第一節 捐納監生に対する評価
  第二節 捐納監生の科挙合格
  おわりに
第十章 監生の回籍
  はじめに
  第一節 正統期の監生
  第二節 給仮による回籍
  第三節 依親の令
  第四節 捐納監生の回籍
  おわりに
第十一章 国子監入学者の一検討
  はじめに
  第一節 生員での入監
  第二節 挙人での入監
  おわりに
結言
補論 洪武年間の制挙
  第一節 実施の目的
  第二節 推挙の対象
  第三節 実施法の充実