検索条件

ハイライト

田巻 松雄/著 -- 下野新聞社 -- 2019.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /334.4/5717/2019 7112377421 配架図 Digital BookShelf
2020/01/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88286-743-2
ISBN13桁 978-4-88286-743-2
タイトル ある外国人の日本での20年
タイトルカナ アル ガイコクジン ノ ニホン デノ ニジュウネン
タイトル関連情報 外国人児童生徒から「不法滞在者」へ
タイトル関連情報読み ガイコクジン ジドウ セイト カラ フホウ タイザイシャ エ
著者名 田巻 松雄 /著
著者名典拠番号

110001994420000

出版地 宇都宮
出版者 下野新聞社
出版者カナ シモツケ シンブンシャ
出版年 2019.10
ページ数 204p
大きさ 22cm
シリーズ名 宇都宮大学国際学叢書
シリーズ名のルビ等 ウツノミヤ ダイガク コクサイガク ソウショ
シリーズ番号 第11巻
シリーズ番号読み 11
一般注記 シリーズの部編名,巻次,回次,年次等(誤植):第10巻
価格 ¥2000
内容紹介 10歳で来日し、楽しそうに小学校生活を送っていたが、中学校で不登校になり、非行・犯罪に走ったのはなぜか。1人の外国人の日本での20年を掘り起こし、外国人児童生徒の転落と入管施設での外国人の長期収容の実態を描く。
書誌・年譜・年表 文献:p194~197
一般件名 外国人 (日本在留)-00562131-ndlsh,出入国管理-00572466-ndlsh,少年非行-日本-00941354-ndlsh
一般件名カナ ガイコクジン (ニホンザイリュウ)-00562131,シュツニュウコクカンリ-00572466,ショウネンヒコウ-ニホン-00941354
一般件名 外国人(日本在留) , 出入国管理 , 少年犯罪
一般件名カナ ガイコクジン(ニホン ザイリュウ),シュツニュウコク カンリ,ショウネン ハンザイ
一般件名典拠番号

510578400000000 , 510928500000000 , 510956400000000

分類:都立NDC10版 334.41
資料情報1 『ある外国人の日本での20年 外国人児童生徒から「不法滞在者」へ』(宇都宮大学国際学叢書 第11巻) 田巻 松雄/著  下野新聞社 2019.10(所蔵館:中央  請求記号:/334.4/5717/2019  資料コード:7112377421)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153451448

目次 閉じる

第1章 Tの日本での20年
  1 おおよその軌跡
  2 不登校、非行
  3 犯罪、服役
  4 定住者から「不法滞在者」へ
  5 仮釈放
  6 裁判
  7 収容
  8 Tの願い
  9 Tの今後
第2章 不登校、非行、少年院
  1 来日
  2 不登校から非行へ
  3 少年院
  4 少年院仮退院後の生活
  5 少年院再入院と仮退院後の生活
  6 小括
第3章 実刑判決と「不法滞在」
  1 強盗
  2 実刑判決
  3 服役状況と仮釈放
  4 仮釈放から入管施設へ
  5 小括
第4章 行政訴訟-何がどのように裁かれたのか
  1 行政訴訟
  2 原告側の主張
  3 被告側の主張
  4 東京地方裁判所の判決
  5 論点
  6 小括
第5章 長期収容と仮放免制度
  1 入管施設における日々の生活
  2 長期収容の背景
  3 仮放免制度
  4 異物混入事案
  5 小括
第6章 Tの叫び
第7章 Tの「罪と罰の均衡」
  1 「日系人の受け入れは失敗」
  2 Tの来日を促した「定住者」という在留資格
  3 再非行に至らせた環境-法務総合研究所の報告書から
  4 発想になかった高校進学
  5 「罪と罰の均衡」(1)
  6 「罪と罰の均衡」(2)
  7 3つの夢
参考資料
  参考資料1 陳述書
  参考資料2 嘆願書
  参考資料3 東日本入国管理センターへの申入書
  参考資料4 法務大臣閣議後記者会見の概要(2019年7月2日(火))
  参考資料5 台湾における「長期収容」に関する司法院大法官憲法解釈と出入国及移民法の改正