秋山 具義/著 -- 筑摩書房 -- 2019.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /727.0/5600/2019 7112301700 配架図 Digital BookShelf
2020/01/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-68363-2
ISBN13桁 978-4-480-68363-2
タイトル 世界はデザインでできている
タイトルカナ セカイ ワ デザイン デ デキテ イル
著者名 秋山 具義 /著
著者名典拠番号

110003425700000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2019.11
ページ数 147p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ名のルビ等 チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号 338
シリーズ番号読み 338
価格 ¥760
内容紹介 広告、パッケージ、本の装丁などのデザインはどのように見られ、機能しているのか。これからの未来はどんなデザインが求められているのか。グラフィックデザインで活躍中のアートディレクターがデザインの魅力を語る。
学習件名 デザイン,メディア,スマートフォン,キャラクター,デザイナー
学習件名カナ デザイン,メディア,スマート/フォン,キャラクター,デザイナー
一般件名 グラフィック・アート
一般件名カナ グラフィック アート
一般件名典拠番号

510293300000000

分類:都立NDC10版 727
資料情報1 『世界はデザインでできている』(ちくまプリマー新書 338) 秋山 具義/著  筑摩書房 2019.11(所蔵館:多摩  請求記号:/727.0/5600/2019  資料コード:7112301700)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153452873

目次 閉じる

はじめに
第1章 デザインの距離
  デザインと人の距離
  読ませるメディア
  スマホがもたらしたもの
第2章 デザインの作戦
  「人に話したくなる」をデザイン
  「お客さんの行動」をデザイン
  「自分だけが気付いた」をデザイン
  「信頼」をデザイン
  「半歩先」をデザイン
  「これしかない!」をデザイン
  「常識を抜け出す」をデザイン
  「制約」をデザイン
  キャラクターデザイン
第3章 デザインの力
  何がそれを決めたのか
  デザインの戦い
  正解のない世界に、正解をつくる
第4章 デザインの実技
  デザインの人数
  アートディレクターという仕事
  ゴッホ不在の新時代
第5章 デザインの時間
  アイデアの質と量
  デザインの訓練
第6章 デザインの人柄
  「デザイナーの数だけデザインがある」
  アートディレクター・秋山具義ができるまで
おわりに デザインの未来